『 腰が痛くて足の外側に張りが 』という30代女性 札幌 整体 ふぁくと 事例報告 | 札幌 整体 Phact ふぁくと 口コミ評判の理学療法士による本格整体 公式ブログ

札幌 整体 Phact ふぁくと 口コミ評判の理学療法士による本格整体 公式ブログ

札幌駅北口徒歩1分。原因の分析に基づいた本格的施術。口コミ評判が高く、ご紹介や知人からオススメでご来店が多い。札幌の病院に理学療法士として8年間勤務した知識や技術をもとに、様々な代替医療を勉強、進化をつづけます。

おかげ様で口コミで広がっています^^
札幌駅前 整体・Conditioningサロン 、理学療法士による施術のPhact ふぁくと公式ブログです!!
アクセス予約相談他の事例

電話:011-788-7112
予約システム inn@1cs.jp へ空メール



現在、
お客さんから「ホームページがあった方が、店ってちゃんと分かるからいいよ!」と言われ、作成中です。



そこで改めて、
自分の得意な事を簡単に言うとなんだろう」、「お客さんが満足して、紹介をしてくれる強みはなんだろう」って考え直す機会に。。。


ちょうど理学療法士向けに(内輪ですが)、講師をやる機会にも恵まれ、改めて色々自分を見つめながら、施術していた訳です。


施術内容については、
他店と違って『1人1人の状態に合わせて手技や治療概念を選択する』っていう所なので、一言で言えないのは前々からの悩みでしたが。





そんな中、
自分の中でちょっと腑に落ちた一例があるので、ご紹介しようと思います。
(同業の方もたくさん見ていると聞いてますので、どうぞご参考に。)




出た結論は、
『 1人1人のご希望や体の状態に、プロとして向き合う。 』です。



当然でしょ~って感じですよね??

まぁまぁ、最後までお読み下さい。





そして今回は
色々な視点で書いていくので、ちょっと長くなるかと思いますので、ご覚悟ください。






事例はタイトルの通り、
『 いつも腰が痛くて太ももの外側に張りが・・ 』という30代女性のご報告です。



結論から言うと
当然、痛みが取れて楽になった訳ですが、そこは分析・技術力の話。





初回カウンセリング時に、上記の症状をおっしゃっておられました。


ラフな感じのトークの中で、

・いつからですか?

・ご自分では何が原因と感じますか?

・ご自分ではどんな感じに対処してきましたか?


こんな事までお伺いしていきます。



実は、
お店に入って来られた時点で、おおよそ腰の痛い部分や原因の検討がついていました。


姿勢パターンはこんな形だったので、



ここ(緑◯)かな?という感じ



なのに何故聞くか?です



僕が分析する客観的な姿勢分析と、ご本人がどう感じているかの確認。

そのズレなんかも確認して、
それをご本人どう伝えるのが分かりやすいか、作戦を練るために聞くんです。





そして痛みを取りたいのは、
『 もうすぐ旅行に行くから。その時たくさん歩くから、痛みが出ないように 』というご希望があることが分かりました。



ただ痛みを取れたらOKでなく、旅行中に痛みを出さない
っていうのが、ご本人の本当のご希望だったようです。



そこに向けて、施術・説明の流れを考えました。




施術で、
体がどう変化し、旅行歩く時にどう意識するか?

これが分かりやすく伝わるように考えます。







具体的には、
まっすぐ立った時の背中

無自覚に
腰あたりで右凸のカーブで立つクセ


右足に体重移動

当然、パターンを強めて右足体重


左足に体重移動

あれ?
左足体重なのに、まるで同じ背中の使い方



こんな背中の使い方で、腰の一点にストレス集中 ⇨ 痛みが出ていたんです。



『 歩く 』ということは、
右足体重 ⇄ 左足体重の連続の動きです。



この方には
旅行で歩くなか意識がしやすいよう、足裏に当てはめて伝えていきました。




先ほどの左足体重

この背中の使い方では、足裏は外側しか使えません。


これを、足うらで自覚してもらいます。




『 だからココが痛かったのか~~ 』

となりました。




そして施術後の左足体重

同じ背中の使い方のまま左に傾いている施術前とは異なり、逆の背中の動きが引き出されました。



そして
施術前に意識を向けて頂いた、左の足裏。

内側に体重がかけられるようになり、背中の使い方の変化も実感頂けました。





これで、
旅行中は左足の内側をしっかり使えるように「こんな感じで意識」して下さい!!

に辿りつけました。




『 ただ痛みをとった 』のと、
『 旅行中に痛くならないよう、施術した 』の違いは、こういう施術前からの流れの事です。




長くなりましたが、
これが
『 1人1人のご希望や体の状態に、プロとして向き合う。 』
という、僕の施術スタイルです(^^)






>>メニューや料金はこちら



" target="_blank">はじめての方に戻る


長文
最後までお読み頂き、本当にありがとうございました!!

札幌駅北口 徒歩1分!!

まずはお気軽に、
バナーをクリックして電話相談をご利用ください。







■  はじめての方 
■  施術内容・料金 
■  施術効果 
■  地図・アクセス 

■  症状別事例 







札幌市内・中央区・北区・東区・西区・南区・白石区・手稲区、遠くは小樽・江別・岩見沢・北見・帯広などからもお越し頂いています。

姿勢スポーツ痛みの事なら、理学療法士が施術する『姿勢とからだ、後遺症の専門店 Phact ふぁくと』にお任せください!!