本日もご結婚式の撮影に伺いました
さーやどす
さて、何だか硬い二人、動きも何だか…不安…
なんて思っていたらご新郎・ご新婦共に10代ですって
ありゃまビックリですよ
お若いですね
ご友人も若い若いご両親の方が年が近い気がしますね
そんなご結婚式は大いに盛り上がり、皆さん感動して大泣きで帰って
行ったので、感受性が豊かだなぁと思いました
若いって素晴らしい
末永くお幸せに
本日もご結婚式の撮影に伺いました
さーやどす
さて、何だか硬い二人、動きも何だか…不安…
なんて思っていたらご新郎・ご新婦共に10代ですって
ありゃまビックリですよ
お若いですね
ご友人も若い若いご両親の方が年が近い気がしますね
そんなご結婚式は大いに盛り上がり、皆さん感動して大泣きで帰って
行ったので、感受性が豊かだなぁと思いました
若いって素晴らしい
末永くお幸せに
本日は覚えやすいゾロ目の日
さーやどす
今年の秋はお天気も良く、行楽に持ってこいな日が続いて皆さん
外出が増えている様ですね
なぜだか暖かい日が続いておりますが、体調管理が必要ですね
さて、本日のご結婚式
映像は全てご新郎が制作されたとかセンスありすぎでしょ
と思っていたらどうやら音楽に精通しているらしい…
納得の仕上がりに、近頃のご新郎ご新婦は手作り制作がプロ並みで、
どんどん職が無くなっていきそう…って思ってます
そのうち、スマホで撮影が済んでしまいそうですね
今日は撮影帰りにポッキーを買って帰りました
さてはて三連休ですね
さーやどす
なんだか、夏日とか・・・今年はずーっと暖かくて少々怖いですね
さて、撮影が続く11月ですが、紅葉は始まりそうにまだまだありませんね
近頃、ポーズをつけての撮影をお願いすると指ハートとか、ほっぺでのハート
とか、流行りに乗れてないのですが、何とか追いついていたつもりでした
ピースぐらいしか思いつかないのもいかがなものか
と思っておりましたら、いつのまにかギャルピースなるものが
流行っているようでいまさらとか思っていましたが、
時代は巡るのですね
中島みゆきの『時代』を思い出しました
秋の遠足です
さーやどす
芋ほりにどんぐり拾い、紅葉狩りなどなど秋は遠足シーズンですね
今年は全園児が外でお弁当を食べてとっても思い出に残る遠足となりました
まだまだ、おなじみのイベントが目白押しですね
ハロウィンですね
さーやどす
本日は朝から雨がひどいですね
お寺でのご結婚式とあって、ロケーション撮影は難しいかなぁ…
と思っていましたら、なんと晴れました
すごいですね誰のパワーでしょうか
日が差すほどの撮影に少々ビックリいたしました
秋の天気は読めないですね
予定通りに外で撮影が出来てホッと致しました
本日は久々の運動会ですよ
さーやどす
コロナの時期は学年ごとに開催されており、合同で行うのは、
なんと4年ぶりとか
そのおかげか、皆さん保護者の方も大はしゃぎで、
テンション高めの生徒に少々ビックリ致しました
あっという間に運動会が終わってしまった感じがしました
めっきり秋めいてまいりましたね
さーやどす
朝晩は寒く、少し前までの暑さは何だったのか・・・・
さて、本日はお宮参りの撮影に行ってまいりました
それがなんと、今年の春にご結婚式を挙げた方からのご依頼
え生まれたんですか そんなに大きかったでしたっけ
ご連絡を頂いたときはビックリどっきりでした
おめでた続きで今年はイベントだらけですね
そんな訳で、1年のうちに2回もご家族様とお会いする機会が出来ました
めったに無いこんな出来事そして、撮影依頼で、思い出してもらえた事に
ただただ、感謝です
お天気にも恵まれてウキウキしながら早めに神社へも到着しちゃいました
この間まで、『ご新郎&ご新婦』 『お父様・お母様』 なんて声がけをしたはずなのに、
『パパ&ママ』『おじい様&おばあ様』 と声をかける事になり私も少々戸惑ってしまいました
まだ初々しい「パパママ姿」の半年前「ご新郎&ご新婦」がとっても素敵な笑顔を
お子様に向けていた事がとても印象に残った1日でした
七五三・成人式と記念日には思い出して頂けると嬉しいです
カメラマンのてつてつです。
今日は、東京にあるホテルへビデオ撮影に行ってきました(^v^)
池袋の駅前にあるホテルで、とてもアクセスのよい場所です!
そして教会が屋外にあって、青空の下フラワーシャワーやブーケトスが行われ、とても映える映像を撮影することができました(^v^)
新郎様は学生時代より空手をされているとのことで、仲間からの空手演武や、新婦お父様のピアノ演奏、そして新婦様ご友人のオペラ、入場の時から奏でられている生演奏等々、見ている人たちを全く飽きさせない催し!恐れ入りました!
というか自分も撮影しながらとても楽しんでしまいました(^v^)
各卓をまわっての記念写真撮影では、ゲストのみなさまの笑顔が満ち溢れておりました!
とても記憶に残る披露宴でした(^v^)
新郎新婦様、末永くお幸せに!
いい天気が続きますね
さーやどす
秋はいつから始まりますかね
さて、本日は何やらイベント盛りだくさんのご結婚式の様子
弦楽四重奏がいて、新郎の極真空手が見れて、新婦父の弾き語りが聞けて、
最後には本場のオペラが聞けまして
一度に何度もオイシイ思いをさせて頂きました
お得お得でしたよ
毎回こんな余興だと嬉しいな
なんて期待を込めております
昨日は中秋の名月+満月という素敵な日でしたね
さーやどす
本日はいいお日柄なのか、とってもご新郎&ご新婦が沢山いらっしゃいました
久々の余興があってコロナもすっかりなりを潜めてまいりました
ご新郎は大学でチアリーディングをされていたとか
ちょっとばかりリハーサルを拝見してまとまってるなぁ~なんて
のんきに本番を楽しみにしていたら、本番のアクロバティックさにびっくり仰天
広くて、高い披露宴会場をいかんなく有意義に使いまくり
衝撃の人の高さにただただ、シャッターを切らせて頂きました
すごい位置に人が飛んでます
沢山撮影しましたので、楽しみにお待ちくださいませ
素敵なショーを見させて頂き役得でした