千里の道も一理から
自分が走っているのを上からみていた選手
何手も先が見え、勝ちを確信して手が震える将棋指し
何かしらのゾーンがあるとしたら、この写真を撮った時はそれだったのかも知れない
カメラを構えた瞬間からイメージが膨れあがる、その証拠に
モデルの子は止まって見えて
窓に映る自分の姿は、猫背で頼もしく
夜の撮影で腹が減り過ぎ手がプルプル震えていたからだ
つまり全てのゾーンに当てはまっていたのだ
オレは撮った写真を見てさらに確信した
「オレは千里の道を駆け巡るカメラマンになれる」
オレは意気衝天、自信満々、有頂天外で家に遊びに来た姉に見せ開かす
「これモデルが良かっただけやないん?」
サザエさん、貴方の言う事は一理あります、が、たまにはカツオの頑張りを褒めてくれませんか?
今回撮影させて頂きました雑誌は松山の夜の情報誌「ナビパラ」さんで、モデルになってくれた女の子さんは
「club view あやか」さんです ありがとうございました。 ブログ内画像のコピー、転用は禁じます