起立、気を付け、まわれ右
真夏のクソ暑い最中
オレは何をしているか?
五輪で寝不足のせいか
昨日見たジブリのDVDのせいか
なぜか今、小学校の頃の通学路でカメラ片手に立ってます
20年以上経過してると
新発見があったり
ノスタルジックに浸れたり
はたまた初恋の女の子に再会したり
その後ご飯食べたり
学校に忍びこんだり
昔に書いた落書き見つけたり
目と目を見つめ合う
なんて事は無く
興味を引いたのが入浴料が360円だと言う事
後悔したのが狭い通学路
歩いて帰った道を車で帰るには、
かなり道が狭すぎた
多少擦るのは何とも思わないが
テトリスみたいにハマッてしまうのは
勘弁してもらいたい
「神の水」こと
○○さんちの蛇口は
捻っても水は出ることも無く
窓から怒鳴ってくるオッサンも居なく
今では、記憶の中に微かに
残っているばかり
いや、昔には無かった気がする
それとも覚えて無いだけかも知れないが・・・
無いと言えば
学校帰りに寄った駄菓子屋が一件も残っていなかった
名前を忘れた、キッタナイ駄菓子屋も
全て無くなっていた
ビックリマンが恐ろしい程欲しかったのに
今は大人買い出来る小金はあっても買う所が無くなってしまった
20年の月日は長い
無くしたものより得たものの方が多いと思いたい30を過ぎたオッサンの願望
まわれ右して見た景色、見た目は多少変わっても、立ち寄る場所は変わらない
中身は全く変わってない証拠 つまり 小学28年生!!