減量期と増量期
日曜日夕食前見事に右肩下がり順調すぎるというかペースは速すぎるのだろう一番重視すべき内臓脂肪減少は順調1ヶ月前、ほぼ同時に測り始めた腹囲起床時だと8cmくらい減っている。本当は体組成計は夕食前でなく起床時で統一すべきだった。というのも歩行直後だと数値が大幅に変る。今だと体重65.3、体脂肪17.5筋肉量51.1内臓脂肪レベル11.0とかになるだから日曜の夕食前は歩いていないwそもそもその縛りがオカシイわけだ。さて、私の認識が甘かったというお話内臓脂肪を減らして筋肉は増やす同時に達成しようとしていたがこれはムリゲーっぽい。体脂肪も内臓脂肪も減っているが筋肉量も若干減っている。一応は標準量とのことだし明らかにメインで減っているのは内臓脂肪で筋肉の減りはマイルドだから問題はないのだろう。だが、内臓脂肪減少、筋肉増量同時達成はムリゲーと言うこと。今は内臓脂肪を減らす『減量期』ってことですね。内臓脂肪レベルが9.0になるまであるいは体脂肪が15.0を切るまでは減量期で良いのだろう。おそらく体重は60kgに近づき筋肉も若干減るのだろう。腹囲80くらいで内臓脂肪レベル9.0と思ったが認識が甘かったか。75くらいになっちゃうの?今度は結構ガリガリになってしまいそうな希ガス。それ以降が『増量期』ですね。今度は筋肉を増やすのが主目的。BMI22.0復帰を目指して筋肉増量に励む。減量期は楽でこのまま続ければ目標は達成できると思う。だが増量期は大変だよね。内臓脂肪を戻さないように筋肉を増やさなアカン。筋肉減少、現状のように少しで問題ないと割り切れる量なら良いんだけどそうならなかった場合筋肉が減ったままは良くないからね。なかなかムズカシイまだ道のりは長そうである。今週5.5~5.115.5はいつもの週10万歩めざし14,000歩ちょいところが5.6は雨で6,000歩3月末以降続いていた10,000歩以上が途切れてしまった。これは鉄人の反面教師どこかで区切りをつけないと大変なことになるからでもあった。5.5と5.6 併せて20,000歩ちょい週70,000歩ペースに落としてみようそう思っていたのだが……掛布さんの古希記念もあわせて以降5日間は平均25,500歩却って増えてしまったw月、火 以降急激に増やしたのが良く分かるどこかで減らさなきゃ減量期を早く終わらせてしまうとおそらくもっとツライであろう増量期が待っている^^;先延ばしにしとかないと……その前にアボ~ンもありwとも思っているからなかなか減らせない