パンダ見たことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
タイガースは人寄せパンダか。
守備がランラン(乱々)で
、カンカンや
これまで散々指摘してきたので、簡潔に。
鉄クズ同然の数字には固執するくせに、真に価値ある実績には敬意を全く払わない。タイガースの病巣。開幕直後の梅野ベンチ、ライト大山!
今の首脳陣は大体自分と同世代だけど、プロ野球をよく見てこなかったんだろうな。一丁目一番地であり得ないことをしているw
それでも他のOBより遙かにマシ、という悲しい現実^^;
追記 11/16
井上新ヘッドコーチのスカシ厳禁、声かけ徹底は良いと思う。矢野監督の一歩前に出る、積極的ミス歓迎も大いに結構。心理学的には絶対に正しいんだけど、それ以前に問題は練習方法だと思うんだよね。その都度丁寧にならされたグラウンド、正面にゆる~い フンワリノック、実戦に反した練習のための練習にしか見えないんだよ。精神論も確かに大事、でも素人の意見で本当に申し訳ないのだけれど、まず実戦に即した正しい技術を身につけるのが先決問題だと思う訳ですよ。こんなド素人の戯れ言を覆して、守備が向上すると良いですね。(棒) あっあと、これも散々書いてきたけど守備の向上ってエラーを減らすことだけではないよ。
乱乱は守備だけではない


