こんにちは、健康と美の【ファーマシー大学堂】薬剤師の前田順子です。
英語・フランス語レッスンも開講中♪
ネット限定!4500円分プレゼントの化粧品はこちら
「疲れ」の原因は乳酸ではなく、「活性酸素」である事が最近の研究で分かりました。ところで「DHMBA(ディーバ)」という成分、ご存じですか?
[指がツルツルで滑って、音をはずしてしまう!]
ファーマシー大学堂では「年末感謝プレゼントセール」を開催しています。
以前は「くじ引きセール」をやった事もありますが、最近は断捨離流行りで必要のない物が当たると「いらないわ~」と言われることも。ということで、アザレアの鉢などをプレゼントにしていますが、お花は大変喜ばれるので私も嬉しくなります。
最高気温が20度以下になってはきましたが、日差しが当たる所にいるとポカポカ「小春日和」!師走と言えど、まだまだ過ごしやすい名古屋です。
しかし乾燥は非常に気になり、私が今困っているのは趣味のピアノ練習をする時!鍵盤、特に黒鍵を弾く時、指が乾燥してツルツルしているので滑って音をはずしてしまいます。中学生の時の発表会で弾いたシューベルトの即興曲を練習していて、半世紀前に弾いた曲が弾けないのが悔しくて必死ですが、昔のように指がしっとりしていないので中々上手く弾けない!ハンドクリームを塗ると今度はべたついてダメだし~と思い、水で洗って軽く拭き取って弾いてみたら多少マシでも、当たり前ですがすぐに乾いてしまう!そこで、べたつきが少ない「ホワイトリリー化粧品のシコニスクリームを少なめに塗って弾いたら・・・・・やはりべたつく!タオルでほんの少しだけ拭き取り弾いたら、まあまあの湿り具合になった♪
指と鍵盤の間の摩擦の微妙な調節が必要で、若い時は全然気にならなかったのに、これが老化と言うことか~と納得した私でした(笑)
明日は乾燥対策について、考えてみたいと思います。
私の若い時?いや、この写真は娘です♪
********************
化粧直しが激減!大ヒット化粧水はこちら
首まわりのブツブツでお悩みの方にも♪
☆全ての商品の送料はサンプルで還元します☆
********************