ちょっと前回

から間が開きましたが、ランチはテイクアウトにしました。

 

 

 

お馴染みモンテローザグループの本丸(?)の白木屋です。

しかも三鷹駅前にある本社ビルに入っている店舗ですから正に本丸と言ったところでしょうか。

 

これまで最寄りの武蔵境駅にある魚民とバリヤス酒場をそれぞれテイクアウトと昼飲み(?)で利用していたのですが、東京都のステップ2への移行からなのか、営業時間の夜方向への延長に伴って逆に昼は閉めるという形になっており。

15時営業開始じゃランチに合わないんだけどなあ・・・。

 

ってなわけで調べてみると本社お膝下だからなのか、モンテローザグループの数店が三鷹駅近辺では昼間も開いていることが分かりました。

いろいろ考えを巡らしたんですが、ジョギングは過去の例に従って武蔵境発着とし、その後に自転車で隣駅の三鷹に移動するというプランにしました。

 

今日は中央線の高架下とか、玉川上水沿いの木の下とか、日陰を選んで走りましたが、そもそも強い日差しの割には風もあってそれほどきつくも無く。

そこそこ快調に10㎞を走り終えることが出来ました。

 

早々に移動することにしてまずは白木屋に電話。

13時半の予約を早めてもらいました。

 

受け取ったのは13時過ぎで、公園のベンチに座って焼き鳥ビビンバ弁当の御開帳です。

 

 

大盛りということもあってボリューミーです。

 

残念だったのは焼き鳥部分が冷めてたこと。

作りたてを期待してたんですが、これじゃあねえ。

店頭でも普通に売ってましたし、予約の意味はございません。

 

とは言え、僕の場合は例のごとくEPARKポイント利用ですから予約せなあかんわけで。

税込400円が100円引きで300円。

文句はございません。

 

モンテローザクループ各店はランチ営業もしてましたね。

もしかして本社勤務社員の、社員食堂的な意味も兼ねてるんでしょうかね??