アマゾンプライム特典で無料で鑑賞できたガンダムとゼータガンダム。

ダブルゼータは無料になっていませんでしたので次はどうしようかと『超時空要塞マクロス』にしてみました。

タブレットに10話ほどダウンロードして今週行った北関東の出張時に観始めました。

 

往きに2話を観て帰りに続きを観ようとするとなんとエラーになってます。

どうやら既に無料期間が終了していたようで、ネットに繋げていなかった往きは大丈夫だったものの帰りはネットに接続したのでそれを検知してしまったようです。

もっとも10話観進んでしまっていたらもっと消化不良だったでしょうけど。

 

バルキリーはもちろん印象に残ってますが、どんなお話だったのか全く覚えていないので異星人が敵だったのかとか、その異星人は人間と同じ見かけながらロボットばりの巨体である事とか、かなり新鮮に映ってこれから楽しみだったんですけどね。

当時すでに一線級だった神谷明さん演じるフォッカーと一条輝訳の声優の素人くささが気になったんですが何と調べてみると。

長谷有洋さんという方のデビュー作でしかも17歳だったんだとか。

しかも31歳で命を絶ってしまったとかで・・・。

 

きょうは「ぷらっと」してるので車内でマクロスを見るのを楽しみにしてたんですが、仕方ないので別の作品を。

調べていると深夜食堂のシーズン3が無料になっていました。

1と2も良かったですし一話完結で観易いのでこれをダウンロードして車中で早速4話目まで観ました。

オダギリジョーは出てこないのかな??