久々の海外出張から無事帰国しました。
以前は平均すれば月に一回行っていたのですが、今では本当に稀で。
去年は一度も無かったですし、今回の出張も急遽おまけで決まったようなもので。

大きな声では言えませんが、旅費に見合う何かを得られたかと問われると、答えは間違いなくノーですね。
まあ新しいメンバーと顔合わせできたことは非常に大きいですが。

成田近辺のお客さんを訪問して空港へ。
ちょうどお昼時に来るのは意外に初めてかもしれませんが、ラウンジはビックリするくらいガラガラでした。

いつものようにまずはサラダから。

稼働率が下がっている時間帯だからなのか、ビールサーバーのやる気が感じられません。
口つけてない状態でこれって酷いですよね。
まあタダですから文句はつけられませんが。

安定のビーフカレーです。

早々にキャセイのラウンジに移動していつものようにアイスクリームです。

出張地は上海です。
仕事で来たのは初めてのはずです。

泊まった部屋は完全にオーバースペック。
シンガポール他でこれまで泊まったホテルと比べても一番いいかもしれません。
バスルームがガラス張りの部屋は過去にもありましたが、バスタブから直接ベッドにアクセスできるって凄くないですか?

なんかエロいと言うか・・・。
生憎チャンスは無かったですがw。

こちらは梅雨ってないんですかね?
いいお天気です。

昼間は終日会議。
面白かったのはグループディスカッション。
中国での会議ですし半数近くは中国人なんですが、僕がたまたま座ったテーブルは5人とも非中国人。
台湾、韓国、タイ、インド、そして日本でした。

会議の後はプチ観光。
希望者だけでしたが、手を挙げて上海タワー見学に参加しました。

独特なシェイプです。

スカイツリーは今後も登ることはないでしょうから、人生において人工建造物で最も高いところという事になるんでしょうね。

地下の展示です。

残念ながら霞んじゃってます。

隣のビルも独特な形をしてます。

この後は日本人の同僚だけでKTVに。
華南地区に比べると健全ですね。
自腹じゃ来ませんが、会社の金で来られるなら嫌いではないですw。

2日目の会議は一転して中国語。
昨日一緒だった台湾人も同じグループだったんですが、そのほかは全員中国人。
英語で話したところで門外漢な僕にはチンプンカンプンなので、正直に話して中国語でやってもらいました。
ある意味、僕にとっては中国語のトレーニングだったかもしれません。

食後はマッサージ店を求めて散歩。
ジョギングをしている人を結構見かけましたが、過ごし良い気候です。
現金が不十分だったのでATMに行くも、持っていた3枚のカードはどれもキャッシングを受け付けず。
考えてみると、これらのカードは海外でのキャッシング実績がありません。
ちゃんと実績ありのカードを持ってこないといけませんでしたね。
もっとも中国の場合はそれが何のあてにもならないかもしれませんが。

チップがあると嫌だなと思ったんですがないことを確認して、日本から持参したキャッシュで足りる99元の中式按摩を頼むと男でいいか?との問いが。
足ツボならいいですけど全身を男に触られるのは嫌なので聞いてみると女性は1時間近く待つ必要があると。
明朝早いので、それならいいと断ってすぐ隣のスーパーに。
500mlが2本で10元と格安のビールを2種類計4本購入して部屋に戻りました。
記念に写真だけ。

今朝は4時半に起きて5時ピックアップの車に乗り込みます。
元々僕1人だけの予定だったんでガッツリ寝ようと思ったんですが、一昨日同じチームだったタイ人が当初予定のフライトを早めたとかで一緒になる事に。
30分近く話していたんですが、昨日遅くまで飲んでいて眠いのでと言ってアイマスクをして寝てしまいました。
それならそうと早く言ってくれればお互い寝て過ごせたのに。

車は順調で6時前に空港に着いてしまいました。
チェックインが6時半からなんで、意味もなく空港内を徘徊してました。

前持って情報は仕入れてましたが、このラウンジはヌードルバーがあります。
担々麺と

牛肉麺を一杯ずついただきました。

後学のためにラウンジを移動しましたが、さっきの方が良かったですね。

今回の旅行には関係ないですが、先週末の写真もここの貼り付けておきます。