Suica一体型のビューカードを導入しました。
転職してから近場の出張が毎日のようにあるんで、チャージの手間が省けるのは大きいんじゃないかと。
まあ手間もそうですが、現金でなくクレジットカード経由でチャージできるというのも大きいわけですが。
デフォルトでは残高が千円を切ると自動で三千円チャージされる設定です。
でもこれだと僕の使い方に合わないというか。
群馬とか栃木とか千円を超える距離まで鈍行で行くことも多いので、巡り合わせが悪いと改札で引っかかりそうです。
そこで今朝ATMで設定変更を。
それぞれを二千円にしました。
これで大丈夫だと思いますが、しばらく様子を見たいと思います。