ウルムチが近付いてきて結構な規模の風力発電所が有ります。
そんな中でEXILE状態の風車が。
{3388382A-3874-4D21-B95E-4229F9D7A5DF:01}

直列(という表現が正しいのかは不明ですが)って効率いいんでしょうか?
素人目には並列の方がいい様に思うんですけど。

それはさておき、ウルムチに着いたのは13時ちょうどです。
往きより1時間早かったとは言え、18時間です。
仮眠を3時間取った割には一度もパーキングエリアでのまともな休憩は無く。
汚い話で恐縮ですが、小さい方は道端で済ませました。
大きい方がしたくなってたらと思うとゾッとしますね。

それにちょっと迷ったんですが、敦煌での延泊をしなくてやはり正解でした。
13時着だとタクシーを使ったとしても飛行機の時間が結構やばかったかも。
中国の国内線は結構めんどくさいですからね。

一週前に来たときには何となくしか感じなかったのですが、やはりここウルムチはこれまで訪れた中国各地と全く違いますね。
一息ついたあと繁華街の方に足を伸ばしてみたんですが、明らかに顔立ちが違います。
ホリが深いせいか漢民族より美形に見えますね。

バザールの方に行くともう中国じゃないみたいです。
{687F81AF-0C66-4435-99FA-E7AFFB045F43:01}

ショッピングセンターがこんな感じの建物なのは流石にやり過ぎな気もしますが。
{D0FB1F5A-793A-412D-BDFD-BBD3A29B03F0:01}

ちゃっかり(?)カルフールが入ってるんですけどね。

様々なドライフルーツが売られています。
{FA1D1E00-EA49-4E1D-A9DA-90A19DFD3C1D:01}

ここでお土産を買ったんですが、それを入れてくれた袋がこれ。
{9FE7CFFB-523B-4C3E-AA45-3663EAFC22E9:01}

何で日本語??
前にも同じ様な経験がモンゴルで有りましたが、意味不明ですよね。

その後あても無く散歩をしたんですが、ここで収穫。
ユニクロさん、これっていいんですかね??
{70724108-DAC9-4473-92CC-0E6B517CC078:01}