何かまた話題になっているようで。
まああの爺さんも公人としてどうかなと思いますが、別に意見としてはアリだと思いますよ。
自分の信条から出た言葉なら安易に撤回して謝罪なんかしてほしくないです。
そういうブレ方の方が政治家の資質としてどうかと思います。
やっぱりね。
一般論からして普通は結婚すべきだと思いますよ。
独り身の僕だからこそ思うわけで。
さすがにピークは過ぎましたが、四十を超えて独身だと「結婚しないの?」なんて質問は日常茶飯事なんですよ。
男相手なら許されるのか?ってな話で。
ってか、僕はハラスメントだなんて思ってないんで。
もちろん言われていい気はしませんが、言われて当然な身だなという自覚がありますから。
ニュースを観ていたら全国フェミニスト議員連盟とやらの人のコメントが出てきて、何じゃこりゃ?と思いました。
その発言内容というよりはそんな団体があったのかという方にね。
女性議員を増やすのが目的の一つらしいですが、まあせいぜい頑張ってください。
うちの会社もそうですし今の内閣もそういう政策のようですが、単純に政治家とか管理職の女性割合について数値目標を掲げて邁進するというのは危険だと思いますよ。
僕はあまり出世に興味ないですが、「能力が少し劣るくらいなら積極的に女性社員の方を昇進させろ」なんて方針を高々と掲げられてやる気を削がれている男性社員の例も知っていますし。
逆差別っていうんですかね、こういうの。
本当に能力のある女性は社会で活躍しているわけで。
たまたま今日ニュースに出ていた女性初プロ野球チームオーナーになるかというDeNAの南場女史とかね。
まあやる気を削がれる男もどうかとは思いますが、中途半端な能力で上にあげられる女の方も災難ですよ。
しかし今回の件はまだしも、前回は騒動の中心があのクソ女でしたからね。
今は更正している(してないでしょうね)のかもしれませんが、何であんなクソ女を選んだんですか世田谷区民は??
まあ誰がやったって同じだと思ってれば見てくれがいいのを選ぶのは分からんでもないですが。
次回はきっちり落としてくださいね。
「残念だ」とか言ってまた画面に映ってましたが、もう出てくんなよ。
まああの爺さんも公人としてどうかなと思いますが、別に意見としてはアリだと思いますよ。
自分の信条から出た言葉なら安易に撤回して謝罪なんかしてほしくないです。
そういうブレ方の方が政治家の資質としてどうかと思います。
やっぱりね。
一般論からして普通は結婚すべきだと思いますよ。
独り身の僕だからこそ思うわけで。
さすがにピークは過ぎましたが、四十を超えて独身だと「結婚しないの?」なんて質問は日常茶飯事なんですよ。
男相手なら許されるのか?ってな話で。
ってか、僕はハラスメントだなんて思ってないんで。
もちろん言われていい気はしませんが、言われて当然な身だなという自覚がありますから。
ニュースを観ていたら全国フェミニスト議員連盟とやらの人のコメントが出てきて、何じゃこりゃ?と思いました。
その発言内容というよりはそんな団体があったのかという方にね。
女性議員を増やすのが目的の一つらしいですが、まあせいぜい頑張ってください。
うちの会社もそうですし今の内閣もそういう政策のようですが、単純に政治家とか管理職の女性割合について数値目標を掲げて邁進するというのは危険だと思いますよ。
僕はあまり出世に興味ないですが、「能力が少し劣るくらいなら積極的に女性社員の方を昇進させろ」なんて方針を高々と掲げられてやる気を削がれている男性社員の例も知っていますし。
逆差別っていうんですかね、こういうの。
本当に能力のある女性は社会で活躍しているわけで。
たまたま今日ニュースに出ていた女性初プロ野球チームオーナーになるかというDeNAの南場女史とかね。
まあやる気を削がれる男もどうかとは思いますが、中途半端な能力で上にあげられる女の方も災難ですよ。
しかし今回の件はまだしも、前回は騒動の中心があのクソ女でしたからね。
今は更正している(してないでしょうね)のかもしれませんが、何であんなクソ女を選んだんですか世田谷区民は??
まあ誰がやったって同じだと思ってれば見てくれがいいのを選ぶのは分からんでもないですが。
次回はきっちり落としてくださいね。
「残念だ」とか言ってまた画面に映ってましたが、もう出てくんなよ。