この旅程中の話ですが、先日行ったジョホールバルのアウトレット でポロシャツ以外にも買い物をしています。
そのうちの一つがブルックスプラザーズのシャツです。
photo:01

今回は4日間の仕事で三枚のシャツを持参しました。
どれか一枚を洗ってと思っていたのですが、期せずしてリーズナブルな価格でこのシャツを変えたので4日目の今日に初めて袖を通したところでビックリ。
幸い(?)ボタンの両側に対称的にステッチがあるので一見分からないかとは思いますが、本来左前であるはずのシャツなのに右前でした。
いつもどおり利き手の右手でボタンを留めようと思ったのに何とも言い難い違和感があって初めて気づきました。

上述のように普通は気づかないでしょうけど、襟元まで行けば当然分かりますよね。
photo:02


完全に逆の左前です。

僕は胸囲100cm以上ありますし、形的にウェストの辺りがくびれている訳ではありませんし、女性物とはとても思えないんですけどね。

売り場も男用のところにありましたし。

左右逆に意図せず作ってしまった不良品としてアウトレットショップに流れてきたのかなあ?

謎です。


誰かに指摘されたら恥ずかしいので一番上までボタンを留めようかなあ?

そうすればばれる(?)要素はほぼ無くなりますからね。

一番上のボタンを留めたって首周りにかなり余裕があります。

昔の遺産で僕は普通の人より首が太いと思いますから、やはり男性向けなんじゃないかなあ?


敢えて狙ったデザインなんだと思いたいところです。