昨日、今日とでテレルジというウランバートル郊外への一泊ツアーに参加してきました。
同行者は日本人の若者ケイ君、モスクワから電車で旅しているというスウェーデン人のカップル、それから急遽飛び込みで参加したヨーロッパ人の女性の計5名。
ボロいワンボックスで10時に宿を出て1時間半ほどでしょうか。
酷い悪路を走って辿り着きました。
着くとすぐにツアー料金に含まれている乗馬です。
みんな一緒なのかと思ったら連れてきた馬は二頭だけだったんで、僕とケイ君で。
特に指導もなく、もちろんヘルメットなんかも被らずに結構なスピードで走ります。
先日の体験乗馬とは大違いですね。
楽しかったんでいいんですが、怪我したりしたら保険はどうなんだろ?
クレジットカードのは当然対象外でしょうしねえ・・・。
ちなみにこんな馬に乗りました。
一晩を過ごしました。
かなり無駄というか自由な時間が長かったツアーですが、これはこれでありでしょうね。
空いてる時間は犬や子供(ホストファミリーの孫?)と戯れてました。
犬は大人子供問わず住民からは虐げられています。
蹴られたり、棒で殴られたり、石をぶつけられたり。。。
必要以上に愛情に飢えているんでしょうか、僕らみたいな旅行者に擦り寄ってきます。
困るのは嫉妬深いのか、一匹を可愛がっていると俺も可愛がってくれとけんかになることですね。
よっぽど普段は雑な扱いなんでしょうね。
子供とも結構遊びましたよ。
どうやらこのいかついおっさんを気に入ってくれたようで、手を引いて連れ回されました。
最後にお別れのときに泣かれちゃったのは辛かったですねえ。。。
自分らみたいな旅行者が頻繁に行くはずなのに、そんなことで泣いてちゃダメだぞ!!
今回はボールを棒っ切れで叩いて前に飛ばすことを教えときました。
彼が野球なりゴルフなりで才能を発揮してくれるといいのですが。
宿に帰ってきて散歩兼買い物に。
どこだよ、マンデーって?!
知ってたら教えてください。



