昨日は久々に母校に顔を出してきました。
6年間通った地ですが、だいぶ様変わりしていました。

僕がお世話になった先生はその分野ではとても有名な方で素晴らしい研究実績を残されています。
僕はちっともお役に立ててませんが・・・。

今回は学術振興会の科学研究費を使った成果の発表ということでした。
とは言え、僕が聴講したのはせいぜい2時間ほどで懇親会出席が目当てだったわけですが。

5年間で4億弱のお金が注ぎ込まれたようで。
納税者としては複雑な思いもありますが、技術立国として使うところには使わないといけませんよね。
民主党のアホな事業仕分けの影響を受けないことを願っております。

中には10年以上ぶりにお会いするような方もいらっしゃいましたし、何より先生にもまだ顔を覚えていただいているようで、出席した甲斐がありました。
意外だったのは今勤めている会社の出向元にも何人かのお仲間が居たことです。
これから交流を深めていければいいなと思いました。

大学のすぐそばにある、昔毎日のように通った居酒屋での二次会も非常に楽しかったです。
先生もあと数年で退官されるとのことですので、こういった集まりには積極的に参加していきたいと思います。