大阪市阿倍野区昭和町
ピアノ・エレクトーン・リトミック♪
井上音楽教室 井上美紀です
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
習いはじめて1年になる年長児◯ちゃんは、なかなかテキストの曲は弾きません
年中児◯◯◯ちゃんも自分の好きなことしかレッスンでやりません
好きではないメニューや新しいことはその瞬間に眠くなるようです

年少児の◯◯ちゃんもなんとか弾きますが、おうちでの練習は嫌がっているそうです
『こんなはずじゃなかった』
『お友達は両手でスラスラと弾いてるのに
』
『このままレッスンを続けていてもいいのかしら
』
確かに、後から習いに来ているお友達はおうちでもよく弾いてるようで、テキストの曲も次々と弾けるようになりました
◯◯ちゃんのママさんも「おうちで練習しようと声かけをしても嫌がるんです
」
「同い年のお友達はもっと弾けてますよね
」
お友達と比べるのはよくないです
◯ちゃんも◯◯ちゃんも◯◯◯ちゃんもCD音源をよく聴いています
耳は育っていますよ
ワークブックもたくさんこなしているので、ドレミやドシラは正しく読んだり書いたりできます
ママにつきっきりで教えてもらって弾けるようになった生徒さんはママが教えることが出来なくなった途端、練習をしなくなる生徒さんがいました
(多いんですよねー
)
自立するためには
『読める・リズムがわかる・思った指を鳴らしたい鍵盤におろして、音を鳴らすことができる』
その後
『音楽的な演奏ができる』
◯ちゃんも◯◯ちゃんも◯◯◯ちゃんも☆ちゃんも♡ちゃんも…
成長する時期は皆それぞれ違います
お友達と比べたりしないでお子さまのこの1年の成長を褒めてあげましょう

幼児の生徒さんは成長していますよ

ご安心ください
音程が正しくとれて、上手におうたを歌っています
CDの音源のイントロでどの曲がわかります
テキストをよく見ているので、イラストもよく覚えています。
違うページをみて「これ(動物のイラスト)、あの曲にも載ってた」
私は気づかなかったのに、◯ちゃんたちに教えてもらいました
『スラスラと弾けるようになってほしい』
親の思いや願いは同じです
根気強く待ちましょう
無理ですか?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
体験レッスン受付中
ワーママさん必見
日曜日のレッスンを開講します(要相談)
現在のレッスン可能な時間です
月曜 20:30〜
火曜 午前のみ
水曜 13:30〜 20:30〜
木曜 20:30〜
金曜 19:30〜 20:30〜
土曜 16:30〜 19:00〜
平日午前中・日曜日は相談に応じます
上記にない時間でも調整が可能な場合があります
お問合せください
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リトミック♪体験会
2/14(火)11:00〜 参加費 500円(予約制)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
60歳以上初心者限定コース 体験会
(ピアノ・エレクトーン)
2/13(月)11:00〜 参加費 500円(予約制)
阿倍野区昭和町
ピアノ・エレクトーン・リトミック♪
井上音楽教室 井上美紀