ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~ -57ページ目

ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~

たくさんの笑顔に会いたい♪
そんな私、ピアノ講師&絵本セラピストあやぺこの
ピアノレッスンと絵本セラピー®から、たくさんの気づきと、笑顔です!

先日、私のもやもや解消法をお伝えしましたが、やっぱり、私には合っているようで、解決の糸口みつかりました合格

でも、もやもやの解決って、いつ、どこでなんでしょうねはてなマーク

もやもやの原因の完全解決クラッカー

これを経験すると、気持ちいい~キラキラ

でも、現実には、完全に解決するのは無理かも…あせる

ただ、ちょっと、分けて考えてみましょうひらめき電球

直面している問題と、自分の気持ち目

直面している問題の解決方法は、あらゆる手段を考えることが大切だけど、それが見つからなかったり、できないことの不安は、当然!

この気持ちを、認めてあげると、「不安」はありますが、「もやもや」は、なくなるんですよねひらめき電球

そんな変わらないじゃんあせる

と思うかもしれませんが、もやもやの原因がわかれば、それの解消をしようと動くことができるんですアップ

それが、不安解消につながり、前向きになっていく。

違和感や、もやもやに、ちょっと向き合ってみませんかクローバー
違和感…

行き詰まり

なんとなくしっくりこない…

なんて感じはじめて、もやもや…むっ

そんなとき、どうしますはてなマーク



私は、諦めます(笑)

いやいやあせる

本気で諦めるわけじゃないですよニコニコ

その場を一旦離れるんですクローバー

気分転換ですねひらめき電球

だって、煮詰まってきたら、どうしようもないダウン

だから、全然別のことをやる。

だれでも、それぞれの立場、環境で、それぞれの顔がありますよね。

私だったら、自分、家族、ピアノ講師
、絵本セラピスト、友達(いろんな仲間がいますよね)…

違う顔の自分で、他の作業をして、もう一度戻ってみたら、うまくいくこともあるのです合格


なかには、とことんまで考えて、悩んでやっと答えが出るものだぁパンチ!

って叫んでる人もいるかもしれませんねにひひ

実際、それもありだと思いますグッド!


どれを選んでもありだけど、もし、それでもだめだったら、また、違う方法選んでやってみよう目

そのときに合う方法が、きっとあるはずひらめき電球

なんていいながら、実は、自分が違和感から抜け出せなくて、その場を離れています(笑)

戻ったときに閃くかなキラキラ
いま、余裕がありますか?

「時間がない~」っていう生徒達に、時間は、自分で作らないとできないよと声をかける私にひひ

でもね、時間、本当にないんだよね(笑)

いろんなことが次々と重なってくると、何がなんだかわからなくなってくる。

そして、時間は待ってくれないから、気持ちだけが焦ってくるガーン



私は、そんなとき、全部書き出して、スケジューリングするメモ

そして、それに従い集中アップ

他のことは、気になっても手をつけないし、考えない合格

すると、やることがひとつ減り…もうひとつ減り…

そして、いつもの余裕がもどってくるクローバー

やっぱり、時間は自分で作るんだよねニコニコ

時間に流されちゃうと、自分も見失ってしまうかも目

というわけで、しばらくストップしていたブログも、少し復活してきたかなにひひ