片づけ大賞に行って参りましたー!!
あなたの『ちょうどいい』を見つけるライフオーガナイザーのバギィです!
はい、みなさま、ご無沙汰です。
先日、片づけ大賞のファイナリストに選んで頂いたことを報告し、
その後、ブログでは音沙汰なし・・でしたね!
すみませーん
9月7日(土)、片づけ大賞に挑んでまいりました。
結果から、先に申し上げておきますと・・
見事に散ってしまいました。(泣き)
今年もたくさんの方の力を借りたのに、
力、及ばず・・
申し訳ない気持ちでいっぱいです!
いや、ほんと・・
みんなと詰めたんです。
煮詰めすぎたか??(笑)。
みんな、それぞれ忙しいのに、夜中までZOOMで付き合ってくれて
スライド、内容を作りあげたんです。
なのに!
私は、本番でとちったのだー!
ほんま、すんません・・
頭、真っ白を初体験でした
ま、今さらぼやいても仕方ないので、進めますね!
今回、ご一緒したファイナリストさんたちも、
素晴らしい片づけで、クライアントさまを救っていらっしゃいました!
それぞれの発表内容や様子は、この方のブログが一番!!
いつもありがとーたけちゃん♡
片づけ大賞とは、
「片づけ・収納のプロ」という職業の普及と認知度の向上を目指した式典です。
まあ、早い話が、片づけのプロを知ってもらいたいんです。
「片づけのプロ」といえば、何をする人なのか?
これはわかる人多いと思います。
そう、片づけるんです。(笑)。
でも、どんな風に片づけ、どのように暮らしが楽になるのか?
を知っている人は少ないでしょう・・
とくに、ライフオーガナイザーを知ってる方も、これまた少ないでしょうね、、
私は、ライフオーガナイザーのバギィですよ(^▽^)/
でも、知ってもらえると、
救われる方が多いはずなんです!
多くの片づけられない人に希望を与えられるんです!
幸福度をあげ、社会も変える力があるんです。
ここに気づいてもらいたいんですよね!
でも、私、一人が片づけ大賞に出たくらいでは、何も変わらないのでは?
そもそも私の事、しってる?
と思いながらの出場!!
それが・・
発表後、たくさんの方が私に駆け寄ってきて下さいました!
「良かったよ!票を入れたよ!」と言って下さるんです
嬉しい!本当に嬉しいです。
中には、初対面の方も多くて、これまた嬉しい!
初対面の人に声をかけるには、勇気がいるのに、ほんとに有り難い!
ありがとうございます。
去年とは、違ったんです!
明らかに、違いを感じることが出来たんです!
1年間、続けてきたことを認めてもらった気がしました!
もちろん、まだまだたくさん学ばなければなりませんが、、
私一人でも、違いがあるんです!
それが、少なくもと8人も登壇しているのですから!
もっと片づけは広まっていくことでしょう。
もっと、広まり、片づけられなくて悩んでる人に届くといいなぁ〜
そして、オーガナイザーとしても、得るものも山盛り!
繋がりが半端ないです!
この繋がりが、たくさんのことを呼び込むんです!
去年のファイナリストさんとの交流も健在です
1年ぶりに再会♡
今年のファイナリスト、オーガナイザーショット♡
右:ヤマモトアキコちゃん
中:準グランプリの金子利佳ちゃん
左:私、バギィです^_^
その他、いーぱい、繋がって、楽しい楽しい時間でした!
片づけ大賞はもたらすものは、受ける側、伝える側にも
幸せをもたらしてくれるんです。
今回の片づけ大賞で、
救われる人や、閃いた人、気づいた人、楽になった人、
色んな幸せが変化するといいな~
私も、頑張ろう!
もっともっと、ご縁を頂いて、
もっともっと、豊かに、
もっともっと、もっともっと、楽しもう(^▽^)/
片づけ大賞②は、ご紹介したい人がいます
お楽しみに!!
では、またきてね!
お問い合わせ/お申し込みは
こちらの★メールフォームからご連絡お願い致します
いつも読んで頂きありがとうございます
ポチッといただけると嬉しいです♪
↓↓↓↓
にほんブログ村