夏の思い出?
やっと記事が8月後半の話になりました


ちょっとバタバタで、書けてなかったからなぁ





8月の終わり

教員採用試験の2次試験を受けてきました



他県ということもあり

ちょっと早めに着くようにしたつもりが

かなり遅い到着だったようです

私が会場入りしたときには9割方席が埋まってました



さすがに2次試験



欠席者は1人もなく

受験者1人1人から発せられる迫力がハンパなかったです



私、完全に場違いでした





実は私、合格者の中で一番早い番号だったので

何をやるにもトップバッター、席も一番前

後ろから感じるプレッシャーにやられまくった1日でした



やっぱり教採は教職に熱い想いをもった人たちが集まるんですね


自分の未熟さを痛感させられたので

来年に生かしていこうと思います





とりあえず、結果出るまでのんびりです

良い夏の思い出?になりました


そしてそして

同じ頃、病院にも行ってきました

お盆前に受けた検査結果を聞いてきましたよ



結果は…
前回よりも良くなっていたそうです





とりあえず一安心


次回の検査で同じような結果が出れば



半年に1度の検査で経過観察となります


まだ油断はできないけれど




それでもやっぱり嬉しい



薬も少し減って

ちょっと体が軽くなった気がします



↑単純すぎる(笑)
良くなっていたからたくさん夏を満喫できたのか



たくさん動いて体力ついたから結果が良くなったのか


真相はよくわからないけれど

これが一番嬉しい思い出?になりました



まだまだ頑張れ、私の細胞


まだまだ上がれ、私の免疫力


負けるな、私


