食事栄養療法ならペットクリニックZero

 

アルビレックス新潟を応援しています。

 

店舗内はオレンジが広がっています。

 

一般診療、動物眼科、特別診療を行う動物病院

 

動物眼科を得意とし、主に内科治療をします。

 

特別診療とは、起こっている症状の原因を追求をし、根本治療をする診療です。

 

 

スキンケアに特化したトリミング、往診、ワクチン接種などの各種予防、各種検査、オンライン相談、診療も行います。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アルビレックス新潟サポーター⚽ タク院長です。

 

結局、長いものに巻かれていくのが筋なのか。

 

J1に居続けてやりましょう。

 

応援します。

 

 

 

 

アイシテルニイガタ🦢

 

———————————————-/——//////——

 「未病」という言葉、知っていますか? 93

 

 

 

この間、取引先の方とお話をした時に、
 
 
「未病ってどういうことですか?」
 
 
と聞いてきました。
 
 
その方は、医療関係者や動物業界の関係者ではありません。
 
 
その時どう思ったか?
 
「本当ですか?」と。
 
多くの人は知っている言葉だと思っていましたが、
そうではないと改めて気付かされました。
 
知らないんですね。
 
知らないし、そういう考えにもなったことはない、ということなんじゃ
ないかなと思います。
知らないところで、その人にアンテナが立つわけではないから、
未病という内容の記事があったとしても、
 
 
 
基本、スルーされます。
 
 
 
未病とは
 
 
未だ病気ではない→未病
 
 
 
未病という考えは、西洋医学にはありません。
 
 
 
西洋医学は、血液検査の数値や画像データから
基準範囲であれば、健康だし
 
 
基準範囲を少しでも外れる、高いとか低いとか
異常と判定し、あなたは病気です、と診断されます。
 
 
日本では、そういう考えが本当に主流で、
親の代、もっと前からそうなんでしょう、
動物病院でもその傾向は引き継がれている感じです。
 
 
飼い主にも西洋医学の考えは受け継がれている。
 
 
未病という考えは、主に東洋医学にあります。
 
 
健康を白
病気を黒
 
として考えると、
 
 
オセロのようにひっくり返る。
 
 
健康だったのに、急に病気になった
 
と訴えてくる。
 
 
 
まさにオセロ
 
 
 
急に、
 
 
 
 
 
一方、東洋医学の未病という考えは
 
健康を白
病気を黒
 
だとしたら
 
 
白から黒になっていく過程がある。
 
 
白100%
白70%黒30%
白50%黒50%
白30%黒70%
黒100%
 
 
 
このグラデーションになっている過程が未病。
 
 
実は、未病の状態は長いのかなとも思います。
 
 
私はこの考えのほうがしっくりきます。
日々考えているからかもしれないですが、
急に病気になるなんてことはあり得ないでしょう。
 
 
 
この未病の過程に入っている時に
 
何をするかによって、
 
 
白側に行くこともあれば、
黒側へ行くこともある。
 
 
 
健康健康と言って実は、未病の過程ということは多い気がします。
 
 
飼い主の行動で変わってきます。
 
 
さあ、どうしますか?
 
 
オンライン相談もやってます。
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

===================================================

いいね、リブログお願いします!

知っておいた方ほうがいいことを発信していきます。

ご協力お願いします!!

 

 

~~~~~~~~~~~~

 

私の著書、愛犬の健康寿命がのびる本

 

https://www.amazon.co.jp/愛犬の健康寿命がのびる本-長谷川拓哉/dp/4413232585

 

1万部突破!!!

 

友だち追加

 

クリニックのHPはこちらから

https://www.petcliniczero.com/

 
 

 

 

YouTubeチャンネル

タク院長がいろいろなことを喋っています。

質問があれば動画の中でもできる範囲でお答えしたいと思います。

DMいただけたら嬉しいですにっこり

 

 

もよろしくお願いします‼️