広見公園 ふるさと村歴史ゾーン | ガレージ ペスカ

ガレージ ペスカ

ペスカトーレの バイクと趣味のブログです

バイクのメンテナンスや修理、DIYカスタム、サーキット走行等
史跡巡り、お酒やラジコン、お気に入りの小物、工作、
映画アニメ、その他日常の事を、書いていきたいと思います。

理想は所さんの世田谷ベース!

富士市に有る 広見公園のふるさと村歴史ゾーンに行って来ました。
 
 

 
広見公園のふるさと村歴史ゾーンには、需要文化財になっている古い建物が沢山移築保存されています。
 
以前見た、横沢古墳や高床式倉庫も、このふるさと歴史ゾーンの物です。
 
 
今回最初にみたのは
 
 
旧稲垣家住宅
 
 
 
 
旧稲垣家住宅 説明書き
 
 
 
昔話に出て来そうな民家です。
 
 
 
中に入ってみます。
 
 
 
 
大きな作りです。
 
 
 
旧稲垣家住宅の特徴的な技法等の説明
 
 
 
 
兜作りの屋根で、竹を材料にに使用している技法は全国的にも珍しいそうです。
 
 
 
県内最大規模の藁屋根の民家
 
 
 
屋根に使われている竹が見られます。
 
 
 
 
屋根裏(2階)へ行く階段、2階は未公開でした。
 
 
 
 
裏の外観
 
 
 
 
横の外観です。
 
 
つづきまして
 
 
杉浦医院
 
 
 
杉浦医院 説明書き
 
 
 
中は、玄関までしか入れませんでした。
 
 
 
診察しつ、洋館ですが畳など和の要素も取り入れられています。
 
 
 
横の外観
 
 
 
次は
 
 
眺峰館
 
 
 
眺峰館説明書き
 
 
 
 
此処も、入り口付近までしか入れません。
 
 
 
3階建ての、搭のような建物ですが、
 
 
 
 
中から見ても、8角形になっている事が分かります。
 
 
 
 
 
お次の建物は、
 
 
 
 
樋代官植松家住宅
 
 
 
 
樋代官植松家住宅説明書き
 
 
 
 
中です、ここも土足のエリアのみ入れます。
 
 
 
機織機が有りました。
 
 
 
座敷
 
 
 
階段(2階は立ち入り禁止)
 
 
 
移築前の植松家の様子
 
 
 
料理場
 
 
 
 
台所
 
 
 
少年がご飯を食べている様子が再現されていました。
 
 
 
 
裏側の外観です
 
 
 
 
樋代官植松家住宅の直ぐ隣に有る 旧独楽荘石倉
 
 
 
 
旧独楽荘石倉説明書き
 
 
 
 
中は公開されいません。
 
 
 
 
移設にあたり、基礎は現在の手法で作り直したt思われますが、壁は本当に石です。
 
 
 
 
なまこ壁の家、これは再現かな?
 
 
 
なまこ壁の家天井
 
 
 
 
 
旧松永家の方に向かいます。
 
 
 
旧松永家
 
 
 
旧松永家外観
 
 
 
 
式台
 
 
 
次の間
 
 
 
畳式でかなり広いです。
 
 
 
 
書院
 
 
 
横に回ります。
 
 
 
 
横の窓から覗いた所
 
 
 
 
裏手です
 
 
 
 
配膳の間
 
 
 
 
古い食器棚
 
 
 
次の建物は
 
 
樋代官長屋門です。
 
 
 
 
樋代官長屋門正面側
 
 
 
 
樋代官長屋門 説明書き
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
農機具
 
 
 
樋代官長屋門の間取り
 
 
 
 
 
 
 
天井
 
 
 
裏側
 
 
 
原泉舎
 
 
 
原泉舎説明書き
 
 
 
中では勉強している様子が再現されて言いました。
 
 
 
これで文化財の移築建物は以上ですが、
 
 
 
伝法土手内第25号墳 と言うのが有りました。
 
 
 
古墳だったみたいですが、かなり崩れているようです。
 
 
 
一字一石経王塔
 
 
 
日時計
 
 
 
広見公園 ふるさと村歴史ゾーンは 本当に沢山の文化財移築建物が有って見応えが有ります。
無料で、駐車場も有るのでかなり見やすいですよ。
 
 
それでは~