なんだかすっかり時間が過ぎてしまいましたが・・・・
CANVAS OF MUSIC、2回目の配信ライブ終了!
配信を観てくれた皆さま。
会場で見学してくれた皆さま。
写真を撮ってくれたGenki Motoyamaさん。
そして、リハやら何やらお世話になりまくった戸塚FIRST AVENUEのスタッフの皆さん。
本当にありがとうございました!
では、まずは当日のセットリストです。
■ 2020年11月7日(土) 「Internet Particle Garden Vol.2」
【Setlist】
1. Peace & Cheap
2. SALA-SALA
3. Lovers
~ Interlude ~
4. coda1993
5. Overjoyed
6. Afterglow
7. Journey to The Libra
※当日の演奏の模様は(→こちらをクリック)
配信ライブも2回目ということで、ただただ浮足立っていた部分もあった前回(→アーカイブはこちら!)と比べると、今回はメンバーそれぞれが前回の反省を生かして、前回以上のものを目指していた・・・という雰囲気。
僕個人は、全体的に前回よりも丁寧な演奏を心掛けつつ、初めてステージで使ったこともあって、前回はちっとも仲良くなれなかったTheremini(註:白いテルミン)との関係をより深いものにしていこう・・・ということを念頭に置いてのステージ。
前回よりも丁寧な演奏・・・という目標はある程度は達成できた部分もあったのだけども、Thereminiさんとの仲は前回と同様に全く意思の疎通ができていなかった場面も多々あった・・・という感じだったかなぁ。
ここのあたり、ステージ上のセッティングや楽器本体のセッティングなども含めて、今後の課題として改善していかなければならないなぁと、痛感したのでありました。
と、個人の反省はこれくらいにして・・・・
今回のライブ。
バンドとしてはかなり手応えを感じた、充実のライブでした。
今回初披露だった3曲(うち、2曲は全くの新曲)も、この編成でのライブに新たな彩りを添えてくれていた気がしますし、前回演奏した曲に関しても微妙にアレンジが変わっていたり、映像が変わっていたり・・・で、また新鮮な気持ちで臨めましたし、現地で観てくれていた方も集中して演奏と映像を楽しんでくれていた雰囲気が心地よかったし、何よりも会場のファースト・アヴェニューさんが、僕らの「こういう雰囲気のライブにしたい」という想いを汲んでくれてサポートしてくれていたのが本当に嬉しかったなぁと。
そんなこんな、今回も演奏する幸せを感じることのできたライブだったのでした。
それにしても2020年。
何から何まで、なかなかろくでもない1年だったけれども、これまでの長い音楽活動の中で経験したことのなかった配信ライブという新たなフォーマットを体験することができたり、何年も前から一度はやってみたかった打ち込み音源を多用した演奏を経験できたり、メジャー契約があるわけでもなく、インディーズ界で伝説のバンドというわけでもない僕らが年に2回もワンマンライブをすることができたり・・・・ってことを考えるとまんざら悪い年でもなかったのかもなぁ・・・とか、思ったり、思わなかったり。
これから先の世の中がどう変化していくのかは判らないけれども、この経験を糧にしてこれからも演奏活動を続けていけたらなぁ・・・と、改めて感じることのできた、そんな一年でした。
・・・・と、なんだかすっかり一年の締めくくりムードになってしまいましたが💦
今回の配信ライブに関わってくれたみなさん!
本当にありがとうございました!!
※おまけコーナー
※左上:配信を家で観てくれていた吾が子(多分右手はテルミンのマネ)
※右上:新メニュー「ごはんですよピザ」の登場に驚くfujimo (美味かった!)
※下 :ラストは恒例のラーメンミーティング@松壱家