訪問ありがとうございます♡

\たった1日で/

“あなただけ“の似合う理論

まるわかり!

顔タイプ診断®︎、

骨格診断、

16タイプ・パーソナルカラー診断®︎

3つの診断からあなただけの

パーソナルなアドバイス♡

ファッション迷子さん全力応援サロン

 

埼玉県大宮駅東口から徒歩15分

Image Consulting Salon fleur

 


イメージコンサルタントのyurikaです☺️💕
 
 
現在私は、
お客様にファッションのアドバイスを
させていただくイメージコンサルタントとして
活動しています✨
 
 
 
たくさんの方に支えられ
ここまで活動することができていて、
累計350名以上の方に
トータルファッションのアドバイスを
させていただいております。
本当にありがとうございます🙇‍♀️✨✨
 
 
診断を通して、
服選びが楽しくなりました✨✨
迷うことがなくなりました💗!
似合う服がわかって、
自信を持てるようになりました!
 
お客様から日々そんな嬉しいお言葉を頂き、
本当にやりがいを感じています。
 

 

 

 

 
イメコンを学んでからは、
ファッションが本当に楽しくなりました😊✨
服の悩みも、ほとんどありません!
 
 
 
ぽってりフラワー毎朝の服選びは5分でおわるし、
ぽってりフラワー買い物の失敗もほとんどない
ぽってりフラワー買い物で自分が似合うものがすぐわかる
ぽってりフラワー似合わないものはなぜ似合わないのか
  似合うものはなぜ似合うのか
  言語化することができます。
ぽってりフラワー苦手な服を似合わせることもできる

 

 
今こそ、ファッションが
心から楽しいエプロンラブラブラブラブと言えますが、、
 
 
 
昔は、全く違いました
 
 
 
実は、
長い長いファッション迷子期間
があったんです
 
 
 
 
きっと今読んでくださっている
ファッション迷子のあなたと同じくらいか、
もしくはそれ以上に悩んでた‼️
 
 
 
今日は、
長い間ファッション迷子だった私が
イメージコンサルタントになるまで
 
 
のストーリーを紹介させていただきます。
 
 
 
長くなりますが、よかったら見てください。
 

 

 

 
 
まず、私とファッションについて。
 
私がファッションに目覚めたのは
小学六年生の時!花
 
 
 
3つ上の姉もいた影響で、
おしゃれに興味が湧きました。
 
 
ダサくてもおしゃれは大好きだった私。
 
 
ウィンドウショッピングが趣味で
溜まったお小遣いは
全てショッピングに使ってました
 

 

 

 

 
 
色んな服を着こなすのがおしゃれさん!
と勝手に思っていたので、
 
 
高校生までは
安い服をたくさん買って、
いろんな服を着てました。
 

 

 

 
 

そしてだんだんと、20を超えたあたりで

服に対して違和感を感じ始めます。

 
 
 
 
若い時は好きな服を着ていたけど、
何だかもう似合わない気がする?
 

 

 

 

 

 

 

↑まさにおしゃれ迷子真っ只中……
 
全部似合ってませんね(笑)
 
 
似合ってないかも?
 
一度思い始めたら迷宮入りし、
色んなものを試し、
更に分からなくなり、
何を着ていいかも
何が似合うのかもわからず、
迷子になりました。
 
 

 

 

 

 

家には大量に服がありました。
 
 
でも着られる服がない……
 
 
 
とにかく服を選ぶのに時間がかかり 
眠る時間を削ってまで服選び。
寝不足……
そうしないと翌朝バッタバタ。
毎回遅刻寸前。。。
 
毎朝が本当にストレスでした
 
 
 
前日に決まらない夜もあり、
そうなると仕方ないので妥協した服で出発。
 

 

 

 
 
 
あー服気に入らない。
なんかやだ…
できるだけ誰にも
会いませんように…
 
早く帰ろ…
 
 
 
服のせいで憂鬱な気分になっていました。
 
 
買い物が好きだったので、服は買うけど、
買った後に気づく
 
全然似合ってないじゃん…
なんかしっくりこない…
 
 
即お蔵入り。
買い物の失敗が当たり前になり、
数うちゃ当たる!の考えで
大量に買った中で
 
1着でも
着られるのがあればラッキー
 
 
と思うほど、失敗が当たり前になりました。
宝くじ感覚ですね
 
今考えると本当に無駄遣い……
(今はリサイクルショップに出しました)
 
 
 
服を選ぶことは私にとって
なんの楽しみでもなく、
ただただ疲れることになっていました。
 
 
 
若い時は楽しかったオシャレが、
苦痛へと変わっていったのです。。
 
 
 
 
そして更に
私の周りの友達は可愛い子ばかり。

 

 

似合うものがわからないというか
私の顔が可愛くないから
何も似合わないんだ
 
可愛くなりたい…。

 

 

 
と、ネガティブな感情も湧き起こり、
必死に美容にも
お金をかけるようになりました。
 
 
 
だからといって
似合うようになるわけはなく、
自信まで失っていました。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
それでも、
 
垢抜けたい……!!!
こんな毎日嫌だ。
ファッションを楽しみたい…
 
 
オシャレをすること自体は大好きな私、
 
 
諦めたくありませんでした。。
 
 
変わりたい…!
 
 
 
どうしたら垢抜けるかたくさん調べ、
そこで4年前辿り着いたのが、
 
 
「パーソナルカラー診断」
 

 

 

 
 
似合う色がわかるらしい!
 
これで垢抜けられるかも!?
 
 
 
2万円という金額だけみたら高かったけど、
悩みが解決するなら安いものだ。と、
本気で悩んでいた私は、早速申し込みました。
 
 
 
 
そして当日

 

 

 
こんなカラーが似合うんだ!!ラブ
 
丁寧に診断していただき、大満足ラブラブ
 
 
 
早速似合うと言われた
オレンジのお洋服をネット注文!

 

 

 
 
 
「よし!!
 これで垢抜けられる…!!」
 
 
2〜3日後、
届いてすぐにワクワクな気持ちで着替え、
 
急いで笑顔で鏡の前に立ちました!!
 
 
 
 
そしたら、驚愕。
 

 

 

 
 
 
 
なんと、、、
 
 
 
全然似合ってない‼️
 
 
 
似合う色が分かればオシャレになれる。
と思い込んでいた私。
 
 
悲しくて、その衝撃は忘れません。。
 
 
 
なんで?似合う色じゃないの?
なんで似合ってないの?

 

 

 
何の知識もなかった私は、混乱しました。
 
今なら理由がわかります。
 
 
 
パーソナルカラー診断は
顔写りをよくしてくれる
似合う色がわかりますが、
服の形や素材、テイストはわかりません。
似合う服がわかるわけではない
のです。
 
 
その服は、ソフトエレガントの私の
顔タイプには似合いづらい、
オーバーサイズのカジュアルな
ローゲージセーターでした
 
 
 

「また失敗したら嫌だし、

似合う色の判別も難しいし、イエベだから

とりあえず茶色かベージュにしとこ。」

 

 

クローゼットはその2色のみに。

 

肌馴染みがとても良いのは感じていたので

そこは良いですが、逆に縛られてしまいました。

 

 

 

またまた

ファッション迷子に後戻り。

 

 

 

でも、これで諦めちゃダメだ。

 

もっとプロに

アドバイスをもらいたい!

まだまだ頑張るぞ!と思った私!

 

 

 

 

 

 

ストアカというアプリで

 

ガーベラプロのスタイリストさんの

 ファッション講座

 

ガーベラプロのスタイリストさんの

 ユニクロショッピング同行

 

を申し込みました。

 

今思うとかなり行動力ある(笑)

本当におしゃれになりたかったんだな…えーん

 

 

 

その結果

 

 

ファッション迷子脱出!!

 

 

とは、

 

なりませんでした。。。😭

 

 

勉強にはなりました!

でも、「あなたにはこれがいいんじゃないか」

と言われて、

 

なぜそれが私に似合って、

なぜそれが私に似合わないのか

理論的にわからなかった

 

センスがないから

感覚で言われてもわからないんです

 

 

 

プロの方は感覚でわかるだろうけど

私はセンスがないし自分でわからないから、

普段の服を自分で選ぶことができない……

センスが良くていいな

 

結局、

私みたいなセンスがない人は

努力しても一生おしゃれには

なれないのかな……?

 

 

 

 

 

 

ファッションは答えがないものだと実感し、

センスがない自分には無理なんだと

モチベーションは完全に下がっていました

 

 

 

 

 

そのまま数年が経過泣き笑い

 

 

 

そして、世間で

骨格診断が流行りはじめます

 

 

ついに似合う服が

わかるのかな…??

 

再び希望を持って、

早速ネットで調べました

 

 

ストレート、ナチュラル、ウェーブ

 

各タイプの似合う服をみると、
私が似合いそうなのは、
ウェーブの服な気がしました。
 
ネットの情報などをみても、
ウェーブは華奢 と書いてあり
 
周りから細い・華奢と言われることも多いし、
自分はウェーブなのかな?なんて思いながら。
 
 
 
しかしちゃんと本を買って
自己診断をやってみると、、
 
体の特徴的にはどう考えても
ナチュラルな気がする…!
 
ナチュラル
=ハイウエストではなくローウエストが似合う
 
 
この情報を目にした時、何か私の中で
ピンとくることがありました!!
 
 
私絶対ナチュラルだ!
※私は本当にナチュラルでしたが、
自己診断は難しいので注意です😅
 
それから、
ネットの情報を鵜呑みにしました。
 
 
ナチュラル=カジュアル
 
検索すると必ず出てくる言葉。
 
 
 
私は綺麗目じゃなくてカジュアルが似合うんだ!
たしかにちょっとゆるっとしてるやつの方が
しっくりくるんだよなぁ
 
(あれ、でもウェーブが似合うやつの方
似合う気がしたけど…勘違いだったか…)
 
 
 
そんなこんなで
カジュアルまっしぐらに。

 

 

 
一時は納得していたのですが、、、
だんだん、感じ始める違和感。
 
 
んーーやっぱり
どうしても綺麗めが似合う気がしてしまう、、
 
でも似合わない気もする…
 
 
言葉にできないモヤモヤに悩まされます。
 
どういうことなんだー、、、?
 
 
 

 

 

 

まだまだ長引く
 
 
ファッション迷子。。。ショボーン
(長いョー)
 
 
 
 
 
さらに、
顔タイプ診断を知ります。
 
 
え、似合うのって顔で決まるの?
 
 
自分に似合うテイスト、、
まさに私が知りたかったことじゃん!
 
 
 
より一層オシャレ迷子になってしまっていた私は、
 
 
もう顔タイプも
骨格もプロに見てもらおう!
 
と思い、早速申し込み。
 

 

 
 
 
そしてワクワクの気持ちと
緊張の気持ちを持ちながら
 
 
 
当日…

 

 

 
 
診断はとっても濃密な時間でした。
 
私の結果
顔タイプ 
エレガント〜ソフトエレガント
曲線寄り
骨格 ナチュラル
 
とっても楽しかったです💕
 
 
なるほど、私は大人タイプで
やっぱり綺麗めが似合うのか!
 
 
ただ、本当に事前情報がなさすぎた私、
ファッションのことを本当に知りませんでした。
いろんな情報に頭がパンク。
 
 
家に帰った後、
いざソフトエレガントの服を選ぼう!
と思った時、
 
 
 
 
これってソフトエレガントで
あってる…?

 

わからなくて選べない。
 
 
ファッションに疎すぎて
どういうものが綺麗目なのか、
カジュアルなのか、
ということさえわかってませんでした。
 
 
 
きれいめって具体的にどういうこと…?
 
あ、似合うブランドを教えていただいたじゃん!
そこから選べばいいんだ!!
 
 
と、調べてみると
 
 
……た、高い。。。💦
 
当時プチプラ大好きな私は、
1着にかけても3000円くらいでした。
検索したブランドは1着1万円以上は当たり前。
 
わたしには雲の上の世界に感じました。
 
 
 
そしてもう一つの疑問が浮かびます。
 
骨格はどう生かせば…?
 
顔タイプと骨格の
取り入れ方を聞くのを忘れてしまいました。
 
(診断士さんはとても知識のある方で、
絶対説明してくださっていたけど、
覚えられないくらい、頭がぱんくしてしまった💦)
 
 
そしてその診断士の方はとてもご親切に
アフターフォローも
LINEで設置してくださっていたのにも関わらず
 
こんな質問していいのかな、
当たり前すぎて不快にさせないかな…
 
など、
深く考えてしまう性格で躊躇ってしまいえーん
(絶対聞いた方がよかった!)
 
 
 
結局完全に解消できないままでした。
 
 
 
 
 
そしてそのまま
月日が経ちます……
 
 
 

 

 

 
 
 
ファッション迷子期間、マジで長い……笑
 
 
 
 
そして少し話が変わりますが、
ヨガのインストラクターとして
働いていた私。

 

 

 
体調を崩してしまい、
3年を区切りに転職を決意します。

 

 
 
じゃあ次何やるの?
と考えた時、
自分には何もないことに気づきます。
 
 
 
できることがないなら、
やりたいことをできるようにするしかないか。。
 
 
 
自分のやりたいこと
って何かな?
 
 
何ヶ月も考えました。
 
 
 
どうにもこうにもぶれない答えが
1つだけありました。それは、
 
 
 
人の幸せに携わること、
幸せを届けること
 
 
 
 
ヨガのインストラクター時代は
「お客様をヨガを通して幸せにしたい」
 
 
綺麗事に聞こえるかもしれませんが
私はこれだけを考えて毎日過ごしてました
 
 
お客様がヨガを通して
少しでも自分と向き合える時間が作れて
自分の変化に気づくきっかけになったり
ちょっと心がほっとしたり
体がほぐれることが心も落ち着いたり
 
そんな変化を通して、
お客様が笑顔で「ありがとう
と言ってくださることが
何よりもやりがいでした。
 
正直、自分は運動や体を動かすことが苦手だし
人前に立つのも大の苦手。声も小さいし
本当に苦手なことばかり……
 
それでもたくさん努力して
苦手を克服できたのは、
お客様への想いが強かったからです。
 
 
人のために何かをすることが好きでした

 

 

 

ヨガではなくなってしまっても

人へ幸せを届ける仕事がしたい。

 
 
 
せっかくなら自分が好きな分野がいいな。。
美容やファッションかな、、
 
 
そんな仕事ないかな。。。
 
毎日調べるようになります

そこで見つけたのが、
 
 
「イメージコンサルタント」
 
 
という職業でした。 
 

 

 

自分の好きなことで

私がやりたい、人の幸せに携わること

 

それが叶えられそうな職業。

とっても魅力的でした。

 

自分によって、

女性が自分らしく、

ファッション迷子を卒業して

キラキラ輝けるようになったら・・・

 

どんなにやりがいのある

お仕事なんだろう……!!

 

 

一瞬で私の憧れの職業になりました

 
でも、自分が起業なんて…
絶対無理だと思っていたし、
最初は本当にただの夢、憧れ、でした。
 
 
でも、やってみたい……
 
 
当時はまだファッション迷子の自分でしたが

ファッションがすごく好きでした。

 

だからこそ「おしゃれになりたい」

という意識が強くて、

診断にも自ら申し込んでいたんですよね。

 

 

 

もっと学んで、

 

まずは自分がおしゃれ迷子を卒業したい!

アドバイスができるようになりたい!

 

学べばできるかな……??

 

 

 

 

 

 

そして、半年間悩みまくりましたが、

 

 

「ゆりかならできるよ!」

姉や親友、会社の先輩に後押ししてもらい、

 

イメージコンサルタトに

なることを決意!!

 

 

 

1回決めると、

今までの不安が嘘のように

行動することができました。

 

 

 

2021年 3月

顔タイプ診断®︎取得

 

 

 

2021年 7月

16タイプパーソナルカラー診断®︎修了

 

 

2021年 7月

ハッピースパイラルアカデミー

骨格診断認定講座 修了

 

 

 

 

他にも、自分スタイル診断アナリスト®︎

ラピス認定メイクアップアドバイザー

パーソナルカラープロ養成講座

なども修了しました。

 

 

半年間、ファッションについて

学びまくりました…!!メラメラメラメラ

 

 

 

〜学んでわかった自分のこと〜

 

 

 

・骨格ナチュラル

・顔タイプソフトエレガント

・Vivid Spring/Strong Autumn 

 

 

この3つの結果を自分に落とし込むまで

少し時間がかかりましたが

自分のことなので、意外とすぐ腑に落ちました

 

顔タイプが大人顔だから、綺麗目が似合う!

ウェーブの服が似合う気がしたのはこれだったんだ。

顔タイプが大人だけど、骨格ナチュラルだから

体のラインがぴちぴちに出るのは苦手。

でも腰回りとかどこかは体のラインを出したり、

前だけインするのがしっくりくる!

オーバーサイズはカジュアルすぎ

いくら骨格Naturalでも似合わない…

骨が強い訳ではないから、

素材はそこまで厚みのある物じゃなくても大丈夫。

でも薄すぎるのは骨が目立つ。骨格ナチュラルなのもあって

髪がショートならカジュアルもわりといける!

顔は曲線よりだけど、体がスタイリッシュなのもあって

フリフリすぎは似合いづらい。でも少しは女性らしさも必要/

パーソナルカラーは鮮やかが得意だけど、

内面や話し方が柔らかいって言われがちだから、

淡めの色もおかしくはないな。でも青みが強いのは

流石に苦手だし、くすみすぎると違う。

コントラストがあるとより良いな!

ソフトエレガント〜エレガントで骨格ナチュラルなのもあり

柄やピアスは大きいものの方が似合うな!

 

 

 

こんな感じ!

 

 

 

自分はなぜ、これが似合うのか

自分はなぜ、これが苦手なのか

理論的にわかるようになりました!

 

 

 

つまり・・・

 

 

 

 

ファッション迷子を

 

完全に

 

卒業できた!!

 

 

 

 

〜イメコンを学んでの変化〜

・あんなに失敗しまくっていた

 買い物の失敗が激減!!

 たまーに通販で想像と違い失敗することも

 ありますが理由がわかるので、

 モヤモヤしないし次に活かせる!

 

・似合うものがすぐわかるから

 買い物の時間も激減!

 さっと買い物に行って、さっと決まる!

 

・着られない服しかないクローゼットから

 似合う服ばかりのクローゼットへ

 

・あんなに苦痛だった服選びの

 ストレスから解放された!

 

毎朝5分で服が決まる!!

 

・おしゃれが本当に楽しくなった

 

・似合わない服も似合わせられるように!

 

・逆に幅が広がった

 

・みんな違って、みんないい、

 自分を受け入れられて毎日の笑顔が増えた

 

 

 

あの頃、勇気を出して

イメコンを学んでいなかったら

 

ずっと毎朝の洋服選びに苦しめられて、

 

微妙な服でずっと過ごして、

 

お気に入りの服もないまま、

 

買い物の失敗をし続けたり、

 

無駄使いをしたり

 

周りと比較しては落ち込んで

自分の良さに気づかないまま、

 

自信のない毎日のまま

 

過ごしてたんだな…

 

 

 

と思うと・・・

 

あの時勇気を出して

イメコンを学んで

本当に本当によかっった!!

 

 

 

 

 

イメコンの知識が、私を

ファッション迷子から

脱出させてくれました。

 

 

センスがなくても、

ファッションの似合うって

理論で理解できるんです!!

 

ファッションってこんなに楽しいんだ…

と、改めて気付かされました。

 

 

 

私と同じような

ファッション迷子さんを救いたい…!!

 

 

 

そんな想いで、

イメージコンサルタントの活動を

することを、心に決めた私。

 

 

 

モニター募集にむけて、

 

たくさんの友達が協力してくれました…!!

 

低価格とはいえ、

最初はお金をいただくことが怖かった。

 

責任重みをかんじました。

でもそれがスキルアップにつながりました。

 

最初はわからないこともたくさんあり、

その都度講師の方に質問させていただいたり

たくさんの勉強会に参加。

 

 

資料やアドバイスの改善の繰り返し、

どう話したら伝わりやすいか?

どう構成するのが一番わかりやすいか?

どう話したら飽きないできけるか?

いかにパーソナルなアドバイスができるか?

とことん研究し、

ブラッシュアップを

たくさん たくさん してきました。

 

 

 

そして、ありがたいことに

友達の紹介、またその紹介、

またその紹介と広めていただき…

 

ご予約をいただけるように😭

 

 

そして 2022 2/13

 

覚悟を決めて、埼玉の大宮に

自分のサロンをオープン…

 

 

 

 

こうして、現在に至ります!

 

 

 

お世話になったスクールの先生方、

同業者の方々、

いつも応援してくれる家族、友達、

今までのお客様、、

 

 

たくさんの方に

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

本当にありがとうございます!!

 

 

 

こうして、

 

長い長いファッション迷子から、

 

憧れのイメージコンサルタントに

なることが できたのでした……

 

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました!✨✨

 

 

 

 

  *・゜゚・*:.。.:*・゚・*:.。.:*・゜゚・*:.。.:*   *・・*:

 

 

\ご予約はLINEにて受付中/

大人気登録特典✨

ルミネ大宮・新宿・池袋 顔タイプ別ブランド

▼▼フロアマッププレゼント中🎁▼▼

 

友だち追加

 

今のうちにぜひ受け取ってくださいね✨

 

 

★★メニューはこちらからチェック★★