ぺろすけのブログにお越しいただきまして、本当にありがとうございますお願い

本日、グリーン出資馬ダイヤモンドフジが条件戦を完勝してくれましたので、その内容についてよろしければお付き合いくださいグッ

 

 

  ダイヤモンドフジ(牡6)

 

キラキラプロフィールキラキラ

クラブ       グリーンファーム愛馬会

父             ミッキーアイル

母             マウントフジ

母父          Orientate
調教師       宮本博(栗東)
生産牧場    那須野牧場

募集価格    0円

通算成績    23戦4勝[4-3-3-13]

 

キラキラレース結果キラキラ

開催日       2月9日(日)

競馬場       小倉(天候☀・稍)

レース       4歳以上1勝C(18頭)

距離          ダ1,200m
騎手          国分恭介(栗東)
着順          1着(3番人気)

 

公式コメント(2/9付・一部抜粋)

宮本博調教師:「相性の良い小倉目標で進めてきて良い状態で臨めましたし、インで脚をためて良い脚を使ってくれたと思います」・国分恭介騎手:「スタートから多少無理をしてもポジションを取りに行き、良い位置で直線に向かえました。直線で前が開いても反応一息だったのですが、外から馬が来たことで闘志に火が付き前の馬を交わしてくれました」

 

待望のJRA初Vお祝い

グリーンファーム愛馬会出資馬ダイヤモンドフジが大接戦を制して優勝。ムラ駆けが気がかりの本馬。2025年初戦でしたが、パドックの雰囲気は悪くなさそうでした飛び出すハート

 

レースでは、五分のスタートを切ると押して先行集団に取りついていきます。4コーナーで先頭を射程圏に入れると内に秘めていた勝負根性がモノを言い壮絶な大接戦をハナ差で凌ぎ待望JRA初勝利をマークしましたラブ

JRA再転入後、掲示板か二桁着順というムラを見せてきましたが、今回は序盤からの行き脚が違い、4コーナーを過ぎてその行きっぷりに衰えを見せませんでした。今回はややメンバーに恵まれた感あったことから、昇級後は、さらに厳しいレースにはなるでしょうがイレ込みではなく闘争心に火がつけば上位争いが出来るポテンシャルはありそうですので、引き続き期待しましょうOK


宮本博先生・国分恭介騎手をはじめとした関係者の皆様、このたびの勝利、誠にありがとうございましたルンルン馬ルンルン

 

 

 

 

 

グリーンファーム愛馬会🔗よりコメントなどの転載・引用許可済

 

最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♀️

 

競馬・POG・一口馬主で“競走馬育成シミュレーションゲーム”をやっているときのような楽しい日々が続きますように🌟🏇🌟

 

▲ページトップへ戻る