こんにちは~
今日の大阪は晴れ
このまま 梅雨明けていけばいいのにね~💦
さて今日は 人間関係のお話を・・・
日々生きていく中で とても大切な人間関係
私も結構失敗してきました~(笑)
ハッキリものを言ってしまったり~言い過ぎてしまったり~
言葉足らずだったり💦肝心な事が言えなかったり~
一番やらかしたなと思う 経験談を この記事 ↓見て再認識・・・
過去 大きな代償を伴ったよな~(´;ω;`)ウゥゥ
当時 普段から無意識にも普通にしていたことを褒められた話・・・
尊敬する方(旦那や彼氏含め)を敬ったり~たてるんだね~
いいな~って(そのいいなは、人として いいなと思ったのか
自分はたててくれる人が居ないから羨ましいからだったのかは不明)
仕事の付き合いも多くなり 次第に その方の
尊敬部分が多かったので知らず知らず たててたんでしょうね~
今 思えばおかしいと思う事を突っ込むことも多かったんだけど~
色々 理由付けて突っ込まない事も多かったな・・・
●●だから~そんなはずはない💦と払拭して
自分の意見や答えを捻じ曲げ 聞き入れてしまってたことも・・・
相手にとって 指摘されなければ大丈夫~間違ってないって
過信しちゃうこともあるし~渦中の人(トラブルメーカー)に
なってしまうことも・・・
頭打ちした頃から そういう↑性格や状況にかられた お客様には
優劣や上下関係におかれても立場に屈することなく
要求をストレーにト表現していきましょう~と言ってたな~
付け加えて 言うにしても それが正論だとしても
言い方には気をつけて~ってね( ´艸`)
そこを強化しないといけない方(性格・星回り診て)には
そういう意味のある石をチョイスし軌道修正をしていきます~
軌道修正しないと 不安や怒りを生み人のせいにする・・・
自分でストレスを生み出してしまうんだよね💦
目には見えない境界線って難しい( ´艸`)
人をたてるという すり替えも怖~い💦
皆様 良い週末を~ほんじゃね~