梔子の花の~花の香りは~♪♪ 蟻んこも寄ってくる~。 | こけしちゃんのブログ

こけしちゃんのブログ

常に何の拘束からも解放され、自由でありたい我儘人間。
仕事が多すぎて忙しい時は、自由時間が欲しくなります。いろんな束縛から開放され、自由時間を手にすると、暇をもてあまして何かやることを探し始めます。人は、ほんとに贅沢で我儘な人種です。

クチナシ Gardenia jasminoides 梔子。Gardenia(ガーデニア)は、18世紀のアメリカの医師で博物学者の、「Garden さん」の名前にちなんだもの。


東アジア(中国、台湾、インドシナ半島等)に広く分布し、日本では本州の静岡県以西、四国、九州、南西諸島に自生する。野生では森林の低木として出現。


当然、東北地方では園芸用として植木鉢で栽培されることが多いですが、冬の寒さには耐えられないので冬場は屋内で……。


梔子と言えばいい香り。玄関に置けば玄関中がいい香りで満たされます。遠くからでもいい香りがしてきます。蟻んこまでがいい香りに誘われて寄ってきます。


実は無毒なので薬用・染料などになります。きんとんやたくあんの着色料にもなるそうで、これは初耳です。


こけしちゃんのブログ こけしちゃんのブログ



梔子の家紋、素敵ですネ! (°∀°)b


こけしちゃんのブログ こけしちゃんのブログ


最近テレビの番組が、ちっとも面白くありません。不況の影響で、制作費のコストダウンのため薄っぺらな内容になっているだけなのでしょうか?


NHKもそうです。視聴者に媚びているように思います。民放の真似をしています。NHKこそ視聴率を気にしないで、内容の濃い番組を創るべきです。NHKしか出来ないことが他にあるはずです。