キンシバイ | こけしちゃんのブログ

こけしちゃんのブログ

常に何の拘束からも解放され、自由でありたい我儘人間。
仕事が多すぎて忙しい時は、自由時間が欲しくなります。いろんな束縛から開放され、自由時間を手にすると、暇をもてあまして何かやることを探し始めます。人は、ほんとに贅沢で我儘な人種です。

キンシバイ Hypericum patulum Thunb. 


慣用漢名の金糸梅の音読み。中国原産。宝暦10年頃に渡来しました。


オトギリソウ科でビヨウヤナギ 並んでよく植栽されています。

雄しべが金の糸のように見えるところから金糸梅となづけられました。


中国原産で、江戸時代の宝暦10年(1760年 )に渡来したといわれます。


花の形が良く梅に似ており、色が黄色であることが名前の由来ですが、庭木や地覆い用植え込みとして、北海道をのぞく日本各地に植えられています。


丈夫な植物で、日当たりと水はけの良い場所を好みますが、
日当たりが良くないと花つきが悪くなるので注意が必要です。