オキザリス | こけしちゃんのブログ

こけしちゃんのブログ

常に何の拘束からも解放され、自由でありたい我儘人間。
仕事が多すぎて忙しい時は、自由時間が欲しくなります。いろんな束縛から開放され、自由時間を手にすると、暇をもてあまして何かやることを探し始めます。人は、ほんとに贅沢で我儘な人種です。

オキザリス・レグネリー(トリアングラス) Oxalis regnellii


雑草のカタバミの仲間です。背丈が低く、地面に広がるように生えるのでグランドカバーに適しています。


カタバミよりも葉が大きく、葉色が紫(緑色もある)のものや、三角形のものなど色々な種類があります。



カタバミ        ハナカタバミ


カタバミ

カタバミ(片喰):Oxalis corniculata


ハナカタバミ:Oxalis bowieana Lodd.


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


昔は、葉で仏具を磨いたりしたものです。Oxalis (オキザリス)はギリシャ語の「oxys(酸っぱい)」が語源のとおり、葉や茎に蓚酸を含んでいるので金属を磨くと綺麗になります。


10円玉を磨いてみてください。きっとピカピカになります。