五色唐辛子が赤くなった~ | こけしちゃんのブログ

こけしちゃんのブログ

常に何の拘束からも解放され、自由でありたい我儘人間。
仕事が多すぎて忙しい時は、自由時間が欲しくなります。いろんな束縛から開放され、自由時間を手にすると、暇をもてあまして何かやることを探し始めます。人は、ほんとに贅沢で我儘な人種です。

以前、9月26日に紹介した市役所の花壇の五色唐辛子です。


こんなに赤くなりました。とても綺麗です。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


ゴシキトウガラシ Capsicum annuum南米原産です。

トウガラシと言えば、食卓用の辛いトウガラシが思い浮かびますが、五色唐辛子は観賞用のトウガラシです。


五色唐辛子も、色は緑、紫、赤、オレンジ、黄色、白と様々です。


まだ、色が白いのが多いですが、だんだん色づいて日毎に変化してくるのです。最後には赤くなっていきます。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


↓は、9月26日紹介した写真の五色じゃない五色唐辛子です。