ハナトラノオ Physostegia virginiana Benth. 花が美しく穂状花序を虎の尾に見立てた名前です。
別名カクトラノオ。茎が四角形であるのでカクトラノオとも呼ばれています。
北米バージニア原産。大正年間に渡来しました。花が美しく、切花によく適するため、急に広まったとされます。
花の色が薄紫で,けばけばしさがなく清楚な感じが日本人好みなのではないでしょうか。
まれに,白も見られます。見てみたいです。
**************************
それにしても、事故米の転売問題、こけしちゃんは怒っています。
責任の所在を明確にすべきです。