先週、頭痛が続いていたことを書きましたが
金曜日にもらった鎮痛剤が全然効かず
夜中から痛みが強くなってきました。
もう、寝ても 起きても 座っても 立っても
どんな体勢も痛い
しかも、立ち上がったり頭を動かすと激痛だし
誰かに殴られているみたいな痛さでした
吐き気と汗(首と背中だけダラダラ汗が流れてました)もすごくなってきたし
救急車を呼ぼうと思いました。
でも、土曜日はダンナの資格試験の日だったんです。。。
会社の年間計画に入れている大事な試験。
救急車呼んだら、付き添いがいるよね。。。試験受けられない。。。![]()
と思って、朝4時から6時まで、1Fの居間でゴロゴロ転がって痛みをガマンして
ダンナが起きてから実家に電話しました![]()
意識はあるし、なんとか歩けるので
タクシーで30分くらいの脳神経外科のある救急病院へ行きました。
両親と、娘も一緒に。
血圧測って、CT撮りました。
CTでは異常無し。
金曜日の鎮痛剤が弱いものだったので、強めの鎮痛剤と
筋肉の緊張をほぐすお薬と
胃薬をもらいました。
2日分しか出せないということで、2日分。
頭痛はどんどんキツくなるし、歩くのもひと苦労でした。
土日は実家で娘を預かってもらい、できるだけ寝ていました。
でも、ちょっと元気になると洗濯したり
(洗濯物溜まっているのは耐えられない)
掃除しちゃったり。
やっぱり主婦は家では安静にできないですね![]()
どうも症状がクモ膜下出血に似ている・・・と親に言われ、
体調がマシな時にネットで検索してみたり。
結局日曜日になっても頭痛が続いたので、月曜日にもう一度脳神経外科で精密検査しました。
レントゲン(頭・首)
首の血流のエコー
MRI
採血
「もしクモ膜下出血でも、手術したらいいやん」
って簡単に考えていたけど
手術後のリハビリとか、生活とか考えるとドーンと落ち込んでしまいました。
(病院がすごく混んでいてヒマだったんですよね)
MRIの検査のとき、一番落ち込んで
ガンガンうるさい機械の中で、
「もし私が居なくなったら、ダンナはすぐに再婚するかもね・・・」
「娘は私の両親に丸投げだろうな・・・」
とか、勝手な想像で落ち込んでました。←バカ
(ダンナはひと言もそんな事言ってません
)
結果は、脳も血管も異常無し!
首筋を押さえる検査?で左側だけものすごく痛かったんです。
「肩コリから来ている可能性が高いね」
と言われました。。。肩コリ???![]()
肩コリで、あんなに強い頭痛になるんですね![]()
血液検査の結果は今週末に出るそうです。
来週結果を聞きに行きます。
その後は、頭が重い感じとか、フラつきはあるけど
頭痛は殆ど無くなりました。
健康ってありがたいな。。。
本当にそう思います。
月曜日だったせいか、病院はすごーーーく混んでいて
朝7時に診察券を父に入れに行ってもらって(7時受付開始なのに8番
)
9時に病院に入ったのに、検査と診察と処方箋薬局終わったのは午後2時半でした。。。![]()
すごく疲れました![]()
土曜日に試験が終わってすぐ帰宅したダンナが
「夕食は作らなくていい」と言うので、どうするのかな?と思っていたら
餃子の王将
で買ってきてくれました![]()
(餃子、もやし炒め、天津飯)
ダンナの中では、栄養のつくもの=王将みたいです(笑)
「濃い~なぁ・・・」と思ったけど少しずつ食べました
最近病気ネタばかりで、本当にごめんなさい。
娘もスッカリ元気になったし
私も回復してきているので、
これからは楽しいブログにしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします