<7th Mar Fri>
最近ネトフリに出たメーガン妃の番組がもの凄い酷評されててざまあみろですが、視聴率に貢献するのは嫌ですから、絶対に観ません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月4日のWhipsnade Zooの最終回。前回2記事は→こちらと→こちら。
最高のお天気で、動物もたくさん見ることができたし、今までで一番ラッキーと言えるほどでした。
サイのいる所は特に広くて、↑はほんの一部。これが動物園とはとても思えないでしょう? 私たちはいつも歩きますが、追加料金で車の乗り入れもできます。
すぐに成長するライオンとかトラとは違い、サイはなかなか大きくならないようなので、たしか一昨年産まれた子もまだ小さくて可愛いです。
珍しくカバの姿を見ることができました。
オストリッチが走る姿は優雅。
この絶景がずーっと続いた所にペンギンがいます。
岩飛びペンギンが日向ぼっこ。↓藁の上にねそべって卵を温めてるのかな? 赤ちゃん可愛いでしょうね。
来週あたりロンドン動物園にも行ってみるつもり。