ティータイムスイーツはノンオイルで「全粒粉・黒豆入りほうじ茶シフォンケーキ」今朝は雪の富士山 | pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

日々思いついた事や料理について
気ままに書いています。

おはようございます

 

今朝は寒い・・・・外を見ると富士山の頂上は真っ白

初雪の時には留守をしていたのでこんな雪は今日が初めて・・・

曇っていても雪の富士山はいいなぁ~雪の結晶雪の結晶

 

今日仲良し5人グループの生徒さん達のスィーツレッスンです

普段自宅で全粒粉を日常的にも使用していらっしゃる生徒さん達なので、本日のレッスン

後のティータイムスィーツは全粒粉入りほうじ茶シフォンケーキを用意しました

お正月に煮た黒豆、そして油を使用せずノンオイルシフォンです

黒豆はアルミ箔ジップロップで保存しておくと全然味も変わらず匂いや冷凍焼けもせず、美

味しい状態で保存しておけます

全粒粉は・・・・・モニターさせて頂いている「日清食品パン用全粒粉」きめがとても細かく、お

菓子作りやパンにとても相性がいいです グッド!

 

 

 

 

 

   ノンオイルで

「全粒粉・黒豆入りほうじ茶シフォンケーキ」
 

 



クローバー  材料「シフォン型21cm」         
                                     ↓
     卵・・・・・・・・6(Mサイズ)       
     グラニュー糖・・・・・・・・110g            
     ヨーグルト「無糖」・・・・・・・・180cc          
     ●薄力粉・・・・・・・・60g 

     ●日清食品パン用全粒粉 ・・・・・・・・50g  

     ●ほうじ茶パウダー・・・・・・・・10g  

   ●黒豆・・・・・・・・適量

     「お正月に煮た物をアルミ箔ジップロップで保存しておいた黒豆です」  
    
クローバー  作り方
 
   1 オーブンは余熱170度で温めておく
      ●印粉類を合わせて振るっておく

              卵黄と卵白に分けておく

 



 

 

    2 卵黄と砂糖1/2を別のボールで泡立てます
      泡立てた生地に、ヨーグルトを少しずつ加えながら混ぜます

 



    3 2の生地に粉を少しずつ加えながら混ぜます(粉が見えなくなるま
      で混ぜる)

 



    4 卵白を、ハンドミキサーの高速で泡立て、キメが細かくなるまで泡
     立てる
     キメが細かくなった状態で、残りのグラニュー糖を投入し、さらに

     高速でピンと角が立つまで泡立て、最後に低速で3回程まわし

     泡を安定させる

 



    5  3の生地に4のメレンゲの1/3を入れてまぜる「ここでは泡がつぶれ
     てもOK
     残りのメレンゲの半分を泡をこわさない様に木ベらで下からす
     くうようにふんわり混ぜ、切るようにする

 



  

 

   6  残っているメレンゲのボールに5を加え5と同じ様に木ベらでふんわ
      り切るように混ぜます

   7  底に黒豆を散らし、6の生地をお玉などで容器の7分目程まで入れて

     、竹ぐし5本位で円を描くように混ぜ、少し高い位置から2回程落とす

 

 

     

   8  オープンを160度に下げ23分から30分程焼く
     「オープンによって焼き時間が多少変わる」

   9  焼きあがったら逆さにしてビンなどに刺してさます

     「私は100均のペーパーホルダを使用しています」

 

 

 


   全粒紛とほうじ茶の香ばしが際立つ、しっとりしたシフォンケーキが焼けました アップアップ

   ホイップクリームをたっぷり添えてお出ししましょう ラブラブ

 

 

 

 

全粒粉を使った料理レシピ
全粒粉を使った料理レシピ

 

 

 

 

 

 

 

★全粒粉は・・・・

  普通の小麦粉はブラン「表皮」や胚芽を引いた物で小麦の粒を丸ごと引い

  た物が全粒粉です
  食物繊維や鉄・亜鉛・ビタミンB1・B6など小麦の栄養価を丸ごと含んでいま

  す。表皮と胚芽の香ばしい風味が楽しめます

★日清全粒粉パン用チャック付きは・・・・・・
  小麦を丸ごと細かく挽いた当社グループ独自開発のパン用全粒粉。
  小麦粉と同じくらいきめが細かいので、口当たりの良い仕上がりが特徴です

今朝の富士山ですグッド!

 

 

 

 

 

料理グルメ称号メダル

 

 

 

お知らせ

 

 

 

            4月から管理栄養士の夫が自宅に在宅するようになりました

      これを機会に夫の協力の元、ブログ内容を充実していきたいと思って

おります

      今まではレシピをのせてきたのですが、それと一緒にカロリー計算や

        栄養価についてもお話できればと思います

 

 

クリックでキッチンスタジオ ペンタ

 

レシピブログに参加しています 

クリックでお応援していただくと嬉しいです

 宜しくお願いします

 

10月12日を持ちましてレシピブログさんの仕様が代わりました

「足あと」ボタンが無くなり「おいしそう」「お気に入り」ボ
タンのみになり、そちらがカウントされます
「おいししそう」「お気に入り」ボタンで応援して頂けると嬉し
いです
今後も引き続き応援をどうぞ宜しくお願い致します


 

 
 

ネクストフーディスト