昨日に引き続き、2日目についてです。

前日は、東京から一気に広島まで進みました。
2日目は、広島・島根地方の路線を堪能します。

まず、広島から芸備線の普通列車に乗り、三次まで行きます。平日の朝ということもあり、学生などで賑わっていました。そのためか、途中の駅までは5両編成だったと思います。
イメージ 1
ここで切り離しを行いました。ここから先は、2両編成となりました。

順調に三次駅に到着。ここからは、乗り換え5分で三江線に乗り継ぎます。
イメージ 2
今日のメイン路線です。三江線は、一日わずか3往復足らずしか本数がなく、完乗を心がけるものにとっては、一つの難関となります。今回は、三次を9:57分に発車する石見川本行の424Dに乗車しました。
本数は少ないものの、江の川に沿って走るため、景色には定評があります。
イメージ 3
ご覧のように、江の川を存分に堪能できます。
イメージ 4
車両もキハ120なので、かぶりつきを楽しめます。
イメージ 5
三江線はもともと三江北線・三江南線と2つに分かれていましたが、浜原ー口羽の開業により、三江線となりました。その際にできた駅の一つが、写真にある宇都井駅です。写真ではわかりづらいと思いますが、ものすごい高さにあります!
イメージ 6
駅に着いた際、車内から下を向けて撮りましたが、高さが伝わりますか・・・
本当に高いですよ!!
イメージ 7
無事に12:09、石見川本に到着。次の列車は13:43までありませんので、ここで昼食をとりました。

今回はここまでです。