札幌のマンダラチャート認定講師
さとうゆきえです。
 
 
12月26日開催講座の感想を
一部ご紹介しますね^^
image

 

 

 

 

 

人生を豊かにする考え方

マンダラ思考

それを習慣づけるツール

マンダラ手帳

をお伝えしています。

 

詳しくはこちら!

下矢印下矢印下矢印

【全講座のご案内】

 

 

 

 

下矢印今回2回目のご参加の方(マンダラ手帳以外を使用)

 

遊びの目標はカレンダーに落とし込みやすいと伺ったので、

旅行の予定を入れてみました。

 

どんどん書き込めて、

別に5年後じゃなくても来年でもいけるかも?

と思えました。

 

(さとうより)

遊びで慣れたら、

他の分野の目標も引っ張られていくと思います(^_^)v

 

マンダラ手帳以外の手帳でも

是非8分野での目標管理、お試しくださいね。

 

 

 

 

下矢印夏からzoom参加の方・マンダラチャート認定講師

 

目標の因数分解(※)で、

問いを一緒に考えてもらって、新しい視点が生まれました。

人のことだと浮かぶけれども、

自分に対しては全然問いが生まれていないことに気づきました。

 

ワクワクワークは

2年後に設定してみたのですが、

それは難しいなと自分で自制してしまったので、5年後にしてもう一度やると違うと思いました。

ここでも、シェアやゆきえさんの書かれたワードがとてもいいなーと感じました

ひとりではこれは難しい。

対面で、わいわいしながら、ひとり集中しながら、先の未来を描けるといいなー、と。

 

手帳の使い方を、もっと知りたいし、

目標の因数分解をを色々な段階で、たっぷりやりたいと思いました。


見直すと、やはりマンダラ思考は面白いなーとしみじみしました。

 
(さとうより)
目標の因数分解については、
1月16日の講座でワークをやります。
ブログでもご報告いたしますね。
 
マンダラ手帳とマンダラ思考。
付き合いが長くなればなるほど、
より深いところが見えてきて
面白いですよね^ - ^
 
この飽きっぽい私が
10年も続くのって、
奇跡みたいなものです。
 
自分自身に対する
興味があるからでしょうね。
そして、それは
どなたも皆さん、
同じではないかと思います。
 
お互い、灯明を
拡げていきましょうね^ - ^
 
 
 
 
下矢印フリーパスで1年間フル受講された方(自作手帳使用)
 
2~3年後の未来を結構書いたのに、年間先行計画にうまく書き込めなかった。
言葉にできるが、具体的な行動に結びつかないことがみつかりました。
10年先のイメージが、はっきりしていないのかな?
結局、日々の行動が大切なのかな?
 
(さとうより)
わたしも、
具体的にイメージできないことは、
やっぱりカレンダーには
落とし込めませんでした。
 
ただ、今回、
理想の未来を言葉にしたことで
「アンテナ」は立ったと思うのです。
日々の生活・行動の中で、
情報やチャンスがあったら、
確実に拾っていけると思うんです。
 
また1年後、
同じワークをやってみてください。
より具体的になっているかも…!!
 
image
 
 
次回講座は
1月16日人生計画です。
 
お申込みの方には、
明日までに
資料とzoomアドレスをお送りします。
 
当日お会いできるのを
楽しみにしておりますよ~\(^o^)/

 

 
 
お役立ち記事

 
すべて
オンライン(zoom)ですパソコン
 下矢印下矢印

虹豊かに生きる考え方と手帳活用術
   右 マンダラ思考と手帳講座

メモマンダラ手帳をフル活用したい! 
   右マンダラ手帳と仲良くなる講座


コーヒー土曜朝活、始めました。

 右【無料】来週の週間行動計画を創る会

パソコン年内開催の講座予定
  右全講座のご案内

 

手紙お問合せはこちら
  右お問合せフォーム

 

 

 

応援ぽちっと、お願いします音譜

 
 
さとうゆきえ プロフィール
 
講師は、ほんのり津軽訛り。

 

札幌市在住、青森市出身。

仕事と家事、趣味や資格取得などを両立させるため、様々な手帳の使い方を試してきました。

松村寧雄先生と出会い、手帳は単なる目標達成ツールではなく、人生を豊かに創り上げる道具だと気付き、2010年にマンダラチャート認定講師の資格を取得。

主婦兼サラリーマンならではの、人生とビジネスを豊かにする考え方と、手帳活用術をお伝えしています。

詳細なプロフィールはこちらへどうぞ

 

 

 

 

B6サイズが発売されて以来、

ずっとこのサイズを愛用しております。

私の2021年版は、

ワインレッドにしましたよ。

  下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

マンダラ思考とマンダラ手帳について、

自分で学んでみたい!

という方には、

まずはこちらの本がおススメです。

 下矢印下矢印下矢印

私が愛用している蛍光ペンです。

やわらかい色合いなので、

目がチカチカしなくてよいのですOK

 下矢印