札幌のマンダラチャート認定講師、

さとうゆきえです。

 

 

 

皆さま、いかがお過ごしですか?

 

愛用していたノートパソコンの画面が液晶漏れを起こしてしまいましてね。

 

そのまま辛抱して使っていたのですが、

おうち時間が増えたこの機会に、

おNEWのパソコンに引っ越しました。

 

画面が広くてきれいで快適・・・・・・・キラキラ

 

その勢いで、

お友達にZOOMお茶会の相手をしていただきました!コーヒー

 

たまたま、

それぞれのデバイスが

タブレット、スマホとばらばらだったのが幸い。

 

スマホカメラや画面共有、チャットなど、

いろいろ試させてもらえました。

 

ちょっとしたワークと組み合わせて、

カフェ講座的なことから始めてみよっかなっ♪

 

 

 

月1回の講座で、

マンダラ思考とマンダラ手帳を習慣化させましょう!

実践!マンダラ思考とマンダラ手帳講座

 

丸レッド札幌市にて、ほぼ月1回、土曜13:30~16:30開催です。

  右矢印詳細はこちらから確認ください。

 

 

 

さて、講座の続きに参りますね^^

 

過去記事はこちらをどうぞ!

下矢印下矢印下矢印

■4月マンダラ講座のご報告■
【テーマ】  あるべき姿の原則
【手 帳】  年間先行計画 


① おかげさまです。有難うございます。

② ブッダの問題解決法は、不安なココロを治めてくれます。
 

 

まずは、復習から。

 

ブッダの問題解決法は、

以下の順番で考えていきます。

 

① まず、現状、結果の事実をとらえる。
② その本当の原因を考える。
③ あるべき姿を描く
④ あるべき姿になるように行動する。
①に戻る
 
image

 

前回の記事では、

 

① 今の生活がつらいのは、コロナウイルスのせいだ!

 

と感じる原因は、

② 自分のココロの中にある「我欲」

というところまでたどり着きました。

 
 
 

次は、

③「あるべき姿」を考えます。

 

あるべき姿って、ナニよ??

理想の状態。

何かを頑張るための“目的です。

 

 

ブッダがイメージしたのは、

執着・苦しみから解放された、安心立命の世界(涅槃)でした。

 

 

我欲とは、不自然な状態の本能、とも言えます。

 

我欲は、自分を守るために、

この世のルールとは逆に向かう性質があるようです。

 

 

この世のルールとは?

一切は、自分の関わり合い次第で変化していく。


 

ためしに、マンダラチャートで

2つのパターンの「私」をイメージしてみましょう。

は、「私が得られるものはなんだろう?」の、自利ちゃん

は、「私がしてあげられることはなんだろう?」の、利他ちゃん

 

 

 

自利ちゃんが集まる世界は、こんな感じ。

みんな、

少しでも私が得をしたい、と思っています。

 

奪い合いの世界です。

 

一瞬、自分が得をしたつもりでいても、

まわりまわって損をすることに気づきません。

 

 

 

 

一方の、利他ちゃんが集まる世界はこんなイメージ。

私は、周囲の人を思いやります。

すると、相手の人は喜んでくれる。

その喜びが、私の喜びになります。

 

思いやりの世界です。

 

周りの人も、私のことを気遣ってくれる。

私は感謝し、相手の方も感謝です。

 

「私」という小さな我欲の喜びにとどまることなく、

全体という大きな喜びに満ちている世界です。

 

 

 

 

でも、そんなの、きれいごとだよね??

 

我欲のココロが、「私」にささやきます。

 

理屈ではわかるよ。

でもさ、

思いやりの世界に一人だけ奪う人がいたら、

全部その人に奪われるんじゃね?

 


そう思って、私も松村寧雄先生に質問しました。

 

それはね、さとうさん。

自分のためにやっていることが、

人の役に立っている状態が理想なんですよ。

 

松村先生は、宗教家ではなく、経営コンサルタント。

目的は、人生とビジネスを豊かにすることでした。

だから、疑い深い私でも、自分なりに検証して、納得できたのです。

 

オレオレ詐欺は、自分のためにしかなっていないからダメ。

(そして、まわりまわって自分のためにもなっていないですが)

 

自分のためにはじめたマンダラ思考の勉強は、

自分のためだけにとどめていると自利だけど、

先生として活動することで

以前の私のように迷い、悩んでいる人に役立つかもしれないからOK

という具合に。

 

 

自分のやろうとしていることが、

自利=利他

になっているか?

 

これを基準に、あるべき姿を描いてみましょうOK

 

続きます!

 

 

 

月1回、札幌市西区で開催していますメモ

下矢印下矢印下矢印

マンダラ手帳で、人生百年時代を豊かに!

実践!マンダラ思考とマンダラ手帳講座

 

右矢印詳細はこちらから確認ください。

右矢印令和2年(2020年)の講座予定は、こちらをどうぞ♪

 

 
 

講師は、ほんのり津軽訛り。

記事を書いた人:さとう ゆきえ

札幌市在住、青森市出身。

20代の転職ジプシー時代を経て、土木舗装会社の経理事務で、仕事の面白さに目覚めました。

仕事と家事、趣味や資格取得などを両立させるため、様々な手帳の使い方を試してきました。

その頃、松村寧雄先生と出会いました。

手帳は、単なる目標達成ツールではなく、人生を豊かに創り上げる道具だと気付き、2010年マンダラチャート認定講師の資格を取得。

主婦兼サラリーマンならではの、人生とビジネスを豊かにする考え方と、手帳活用術をお伝えしています。

詳細なプロフィールはこちらへどうぞ

 

 

 

応援ぽちっと、お願いします音譜

 B6サイズが発売されて以来、

ずっとこのサイズを愛用しております🥰

  下矢印下矢印下矢印

 

 

マンダラ思考とマンダラ手帳について、ご自分で学んでみたい!

という方には、まずはこちらの本がおススメです。

 下矢印下矢印下矢印

私が愛用している蛍光ペンです。

やわらかい色合いなので、目がチカチカしなくてよいのですOK

 下矢印

 

※マンダラチャートは、

(株)クローバ経営研究所の登録商標です。

 

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー