子育てサークル「PEEK A BOO mama」 -26ページ目

子育てサークル「PEEK A BOO mama」

~ママと子供を笑顔に~

「PEEK A BOO mama」は栃木県日光市を中心に活動する子育てサークルです。
『子供がいるからこそ、子育て中だからこそ楽しめることがある!!』
そしてたまには『ママへのごほうびも☆』をモットーに
楽しい育児を提案させていただきます♪

おはようございます♪
新年度が始まりましたぁ!!
今日から家の長女も学童に行きましたよ。
幼稚園の学童なのでつい先日まで行ってたところなんですが、勝手が違うらしく
緊張しながら行きました~。・゜゜(ノД`)

さて、今日は来週9日の活動のご案内♪
今月から水曜日が活動日になっています。
皆さん間違えないでね~
第一回目はこんにちは赤ちゃん♪ベビマの会です。

サークル外の方もご参加いただけますので
詳しくはお問い合わせください!!

Peekaboomama_tochigi@yahoo.co.jp

こんにちはニコニコ

みなさん三連休は楽しめましたぁはてなマーク

我が家はパパのお休みは日曜日のみ叫び

ってなわけで娘たちを引き連れて実家に帰省してきました

ちびっこたちといっぱい遊んできましたよチョキ


4月の活動計画のお知らせです

前記事でもお知らせのとおり4月から活動日が火曜日から水曜日に変更になってますので

よろしくお願いします


2日(水)

お休み


9日(水)

こんにちは赤ちゃん

音譜ベビーマッサージ音譜

10:30~13:00

毎回大人気のベビマの会合格

今回もたくさんの方のご参加お待ちしてますニコニコ


16日(水)

お花見@今市運動公園(今市中隣の公園です)

10:30~13:00

雨天の場合は23日に延期し、この日は支援センター遊びにします

今年の桜はどうかな?

お花見をしながらお外でたくさん遊びましょう

23日(水)

支援センター遊び(16日のお花見の予備日です)

10:00~12:00

おうちにはないおもちゃで思いっきりあそびましょうラブラブ



30日(水)

芸術は爆発だァ!!

オリジナルサークルTシャツ作り

10:30~13:00

いつもお世話になっている「木の工房ののか」の中村吉野先生をお迎えして

サークルのオリジナルTシャツをつくります!!

詳細はまた後日おしらせします。




23日の支援センター遊び以外の日はお昼を食べての解散になります。

お弁当を持参の上ご参加くださいねおにぎり食パン


ぽかぽか暖かくなり活動しやすい季節となりましたお団子

ママも子供も笑顔になれるサークル

PEEK A BOO mamaに遊びにいらしてくださいドキドキ


こんにちはアップ

昨日関東地方では春一番が吹いたそうですね台風チューリップピンク
早く暖かくなってほしいです


実はスタッフH家、今年に入ってからずっといろんな病魔ガーンに襲われてます。。。
インフルA型、溶連菌、気管支炎、風邪、、、
三姉妹が順に病気になるので小児科から皆勤賞がもらえるんじゃないかってくらい通ってます
(メ・ん・)?
なんの自慢にもなりましぇん得意げ

そんなこんなでほとんどサークルの活動に参加できてない状態が続きまして。。。
ブログの更新も滞ってしましました
ショック!ゴメンナサイしょぼん


なので今回は最近の活動をまとめて投稿!!


まずは
こんにちは赤ちゃんでの感染症予防講座

えーっと私が一番参加しなくちゃいけない講座でしたねsei
来年度は感染症が流行りだす前に開催しましょ{25992E9E-F7E1-45C9-97D5-F373674BC0E0:01}
かわいい赤ちゃんと一緒にお勉強しました
{10B19B61-F337-4A49-816E-754EF767C3A3:01} {28C6B939-52E2-40F3-BFA1-0CC11B4B7E31:01}



続きまして
3月4日に開催されたこんにちは赤ちゃんでの絵本紹介会絵本
この日は支援センターの先生をお迎えして読み聞かせもしてもらえましたラブラブ
お子さんとの親子時間に絵本をたくさん取り入れたいですね絵本{0258309B-795C-4D98-87A2-E0073D21B3AE:01}

{3DF59C71-0F0C-4EF2-B2FC-37FC5C59868B:01}


{55404EDD-C38A-4C9A-9E64-E7EFE4429975:01}

そして、最後は毎回大人気のママへのご褒美企画ラブラブ

合格ハンド&フットマッサージ合格

なかなかマッサージなんてゆっくりうけれないママ達この日は

プロの技で癒してもらいましたラブラブ!


{27EF5359-F850-42E1-9202-279081DA9271:01} {1359E05E-5383-4412-AC87-9121CE7D0849:01} {890E2E00-1A09-42FA-A6FF-AEDC3C8310E9:01}


ざっとのご紹介になってしまいゴメンナサイごめん
2月、3月は体調を崩す方も多く少人数での活動もありましたが
そんな時は、じっくりママトークがもりあがるんですよね~クラッカー

次回の活動は
25日10:30~
清掃活動&お誕生日会&送る会
いつもお世話になってる南原コミュニティー~下野大沢駅までをお散歩しながらゴミ拾い
そのあとは南原コミュニティーでお誕生日会&送る会を行います
今年度最後の活動です
みんなお弁当持参でいっぱい遊びましょう