日光市では新学期が月曜日から始まっています。
この暑い中、幼稚園、小学校はじめ学生の皆さん、送り出す家族の皆さんお疲れ様です![]()
(子供たちが家にいるより、早く学校が始まってほしいという一面もありますが…)
28日は「8月生まれお誕生日会」を予定していましたが、主役が都合により欠席![]()
しかし、エプロンシアター、リトミックを予定通り行いました![]()
企画してくださったのは元保育園の先生、Yちゃんです![]()
ありがとうございます。
みんなくぎ付け![]()
お、この話は「おおきなかぶ」
ポケットから次々とカワイイ人形が出てきます![]()
「うんとこしょ、どっとこいしょ
」
「それでもかぶは抜けません」
おお![]()
じゃーん
やっとかぶは抜けました![]()
続いて、リトミック。
音、リズムに合わせて歩いたり走ったり![]()
いぬ、ねこ、ねずみ が出てきました。
とても楽しかったです![]()
さて、メンバーに9月から幼稚園に入園するお友達がいます![]()
サークルは平日は行っていることが多く、これからなかなか会えなくなってしまいます。
そこで、一応の区切りとして「巣立ち君へ」として卒業式的なものを行いました![]()
学士さんのような帽子に卒業証書。Yちゃんお手製![]()
幼稚園がお休みの時は是非遊びに来てください![]()
最後に、ストレッチ教室。
時間に余裕があったので、じっくり行いました![]()
このストレッチ、和室での活動時にはたいてい行っています。
ダンスのNEKO先生が教えてくれるので、本格的ですよ![]()
サークルに参加しつつ、体も柔軟になるってステキ![]()
来週のサークルは水遊びです![]()
日中はまだまだ暑いですが、朝晩の気温が低くなってきました。
気温によっては、水温が低いために、周辺の散歩に切り替えるかもしれません![]()
よろしくお願いします。













