ご訪問ありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染者が激増していますね。
換気が出来ていない電車内。窓は開けているけど、その分、空調温度を上げているバス。
体温調節できないので、苦痛です。
乗り物は、まだいいですよ。ドアの開閉で、ちょっとぐらい外の空気入ってきますから。
汗かいてもかかなくても、乗り物から降りて外の空気吸えたら、もう大丈夫。
一番の問題
それは一日のうちで一番長く滞在するオフィス内です。
空気が入れ替わるドア付近の席なら、まだしも、一番奥の席で、誰も出入りしない場所での業務。
っで座席配置が密・・・・・・そして暑い・・・・・・・でも・・・・・・・一切汗は出ない・・・・・熱こもってる・・・・・・
暑さゆえに座っていられないぐらいの某所の痒み・・・・・・ちょっと歩いただけで、くるぶし、ひび割れる・・・・・
さてどうしよう・・・・・今日思いついたこと、それはランチメニューを必ず暖かい汁物にすること。汁ものを食べたら、じわーっと汗が出てきます。
あ、汁物食べたからって全身に汗はかきませんよ。顔に汗をかくことで体温が下がって、少しはのぼせるのがまっしになるのです。
今日の某チェーン店のうどん屋さん、出汁ぬるかったですよ。次回行った時は湯気が出るぐらい温かい出汁入れてくださいね。
顔に汗をかくと寒いではなく、気持ちいい。という風になります。汗をかくことで涼しくなるので、別のお店に行ったりして、それから会社に戻っています。一番よかったのは、某チェーン店のラーメンを食べに行った時かな。結構汗かいて、後スッキリしていました。
スッキリ感は長続きしませんでしたが、先週一週間の中で、一番、元気(それでもいつもの半分程度)に過ごせました。
体温調節に必要なこと、
それはズバリ適度な汗をかくこと!!
熱中症というのは
熱がこもって汗が出ないことなんだ!!
と痛感しました。
ちなみにですが、この間、空腹感の事について書きましたが、やっぱりお腹空くんですが、喉も結構乾きますね。
リアルゴールド大好きなんです。子どものころから好きなのです。
これ飲んだらファイトーイッパーツではありませんが、元気が出るような気がしています。
今日なんて、自分ランチ食べたのに、隣の席で、パンか何かを食べている人がいて、すごく食べたくなってしまったワタシです。
もちろんチビッコじゃないので、その人が食べていたものを奪う気はありませんよ。
(チラチラ見るのも、いやらしいので見ないようにしていました(笑))
食べ物にちなんで、今日帰りにスーパー寄ったら、お菓子5種類買って400いくらっていうのを見て、思わず買ってしまったのである。
在宅ワークが増えるかもしれないのにね。買ってしまいました。
皆にお裾分けできるようなお菓子もありますし、全部が全部一人で食べたりはしません。
一人で食べる分は座席で食べられないお菓子なので
ランチ直後のお菓子タイム(お菓子を食べないと気が済まないのです)に食べるようなものもあります。
体温調節の話より食べ物の話がメインになってしまいましたかね?(笑)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。