どうも。
こんにちわ。
ディズニーのレストラン予約の奮闘戦、見事に敗れた佐久間です。
んんん~悔しい!!!!
本題です。
今日の福島町、
ほとんどの時間を外で過ごしました。
遊びから運動遊びまで全て外!!!
まあびっくりするくらい元気いっぱい!!
学校で疲れないのかな~?
なーんて思ってしまいました(笑)
私も寝不足気味でしたが、子どもたちがあまりに元気いっぱいすぎるので目が覚めました!!!

多摩川沿いの公園へ行き、
「あの川なんて言う名前の川?」という問題を出したり、
隣には大きな橋があったので「なんて言う橋の名前?」と言うもん問題を出したり、
運動遊び前は普段と変わらず、少し考える時間を作り、答えてもらい…
面白い回答も続々!
実際に見て考えてとりあえず答えてみる!
その気持ちめちゃくちゃ大切ですね。
かなり楽しませてもらいました。
と言う事で
番外編と言う事で、もちろん運動遊びも外!!

コーンには番号が書いてあります。真ん中にはフープがあって、
スタッフが手を叩いた数の番号にジャンプをするという「指示ジャンプ」
外でやったからなのか、ほとんど子が苦戦!!
想像以上に苦戦していました。
この後は外で広々としっぽ鬼
足がめちゃくちゃ速い子が自信満々で鬼をやってくれました。
私ももちろん参加!
必死に逃げて、タッチされては復活して…を繰り返し、
3回以上やったかと…
でも時には取られず、上手く回避できた時には、「やるじゃん!うまいね」と褒められ、
大人になるとあまり褒められることがないので、つい嬉しくなっちゃいました(^^)/
外での運動遊びも広々していて、そして遊具で遊べてとても有意義な時間でした!
子どもたちも大満足で帰っていきました!
普段とちょっと違う事っていいよね(^^)/