関西2府3県の結婚相談所
心珠庵(しんじゅあん) information
2022年11月、心珠庵は
創立15周年を迎えました!
これからもたくさんの成婚を出せるようガンバリます☆
◆◆◆
2016年1月1日
京都新聞「各界で活躍する50人の『キーワード』」に
心珠庵・齊藤夕祈が登場しました。
◆◆◆
2013年3月15日(金)
2013年1月25日(金)
2012年7月20日(金)
2012年5月18日(金)
NHK「ドラクロワ」に、
心珠庵・齊藤夕祈が登場しました。
◆◆◆
2011年9月11日(日)
日本海新聞の記事内の写真に
心珠庵・齊藤夕祈が登場しました。
詳細はこちら。
◆◆◆
2009年1月26日(月)
NHK「ニュース610・京いちにち」午後6:10~の中で
心珠庵・代表・齊藤夕祈が登場しました。
◆◆◆
2009年1月23日(金)
NHK「おはよう関西」午前7:45~の企画コーナーに
心珠庵・代表・齊藤夕祈が登場しました。
◆◆◆
2009年1月5日(月)
京都新聞(朝刊)の特集記事「あなたへ」で
心珠庵・代表・齊藤夕祈のインタビュー&写真が
掲載されました。
創立15年&結婚14年
先週の金曜日は、心珠庵の創立記念日でした。
今日は、結婚記念日です。
仲人になって15年、
結婚して14年!
学校教員歴 13年+2年
会社員歴 6年
仲人歴 15年
結婚歴 14年
母親歴 8年半
自分の歴史を感じます。笑
娘も大きくなりました。
祝日が結婚記念日だと、
忘れにくいからいいねー。
(夫は忘れそうになっていたけれども。)
2008年の今日、
祇園の菊乃井で
近い親戚だけを集めて
入籍記念の食事会をしました。
みんなでワイワイ、楽しかったなー。
反省点は、
この時期の祇園の人出を予想しなかったこと!
会のあと、観光客が多すぎて、車が通れず、
予約していたタクシーが
菊乃井まで上がって来られなかったのでした。
・・・秋の京都を侮ってはいけない。
今日の夕食は、カニ鍋!
夫は「外食しよう」と言ったけれど、
家でゆっくり飲み食いする方がいい
という私の意見が採用されました。
・・・秋の京都は外食するのもたいへんなのだ。
次の一年も、がんばります!
仲人士 齊藤夕祈 @心珠庵