バンコク初★元アパレルデザイナーがプロデュース
健康に導くふんどしパンツ
さて今日ちょっとインターネット構築の
精霊のような野津さんのコンサルを受けていました。
その中で出てきたのが
『運』
実は私、運ついてるんです。
もう10年以上前の冬のジャンボ宝くじ
ふらりと行列に並んで
初めて買った一枚の宝くじ
何と組違いで当たっていました。
その時の私は『組違い』なんてものを知らなかったので
あたったーーーーーーーー。
ドキドキしたので
結構がっかりしたのを覚えています。
欲が深いですね(笑)
セスナの周遊も当たりました
新卒の時就職活動では
経験者の募集しかしていなかったのに
うっかり紛れ込んで合格していました。
確認とかすると案外よくって
『棚から牡丹餅な人生です。』
実はですね、、、、。
うちの母はもっとついていて
町内会の何タラくじ引きは
大体一等賞が当たるんです。
素敵なコーヒーカップのセットや
シンガポール旅行
北海道も当たりましたし
セスナで周遊というのも当たっていました。
おまけみたいなものは
大体なんでも当たっていました。
その母の言葉は
『運なんて言うものはいくらでもある
自分で取りに行けばいい。』
流石だなー。
と思いました。
その横で父は
新聞のであったカープの色々抽選に申し込んだのに
ふりかけも当たらなかったので
私はそっと郵便局のカープふりかけを購入して
送っておいたら
ものすごく喜んでいました。
運なんていくらでもあるんですよ。


