昨日の女子SPは心震えましたラブラブラブラブラブラブ





今日は男子SPです



今日の男子の美しく力強い戦いも楽しみです



気になる男子滑走順が分かりました





まずは大注目の最終GPから!





最終GPの第1滑走は…



羽生結弦選手



羽生選手ファンはもちろん世界中のフィギュアファンが注目している羽生選手の演技

楽しみだね〜





羽生選手の次の第2滑走

羽生選手の演技の出来如何で会場の雰囲気がすごいことになるから…

普通に考えて嫌だよね

でもショーマは常人ではないのだ

第2滑走は



宇野昌磨選手



今大会ショーマは勝ちにこだわっているから

SPどんな演技を強さをみせてくれるか楽しみだね





第3滑走はアメリカのジェイソン・ブラウン選手



ジェイソンは4回転時代の男子の中でちょっと異色かな

もう、とにかく女子のように美しい演技

いつもその美しい演技に惚れ惚れする





第4滑走はロシアのミハイル・コリヤダ選手



コリヤダ選手は難しいジャンプを跳ぶんだけど

安定感がね〜

でも、ハマったら強いかな





第5滑走はカナダのキーガン・メッシング



この選手は日本にルーツのある選手なんだよね

だからなんとなく応援しちゃう←単純ニコニコ

メッシング選手はジャンプの

高さ・流れ・幅

がすごい!

だから決まると高得点が出るんだよねー





そして最終滑走は真打ち登場!!って感じのアメリカのネイサン・チェン選手



もう何も言うことない

ネイサンの演技を観るのが楽しみで仕方ない

ネイサンの強い演技を観たい星





最終GP以外にも注目選手はいます

(超〜個人的ですが)





まずは誰を挙げようかな…




 やっぱり中国の金博洋選手かな



昨シーズンからジャンプの調子が悪かったけど…

四大陸選手権では調子戻ってきたなーって感じたしボーヤンのビックリするようなジャンプみたい





あとはー韓国のチャ・ジュンファン選手



今シーズンのプログラムSPシンデレラ、FSロミオ&ジュリエットすごく合ってるし4サルコーもキレイに跳ぶよね

SPの12時になる時計がカチカチって動く演技可愛いよね





そしてーラトビアのデニス・バシリエフス選手



もうねピュアが溢れ出てるんだよ〜←そこ?爆笑

観れば分かる!!

コーチはあのステファン・ランビエールさん

だからプログラムって言うかスピンがランビエールを感じるのだよピンクハート





そして、忘れてないよ田中刑事選手



刑事くんは高橋大輔選手が世界選手権を辞退したことによってチャンスを得たんだよね

正直、世界選手権の大舞台で大ちゃん観たかった

でも、刑事くんにはその思いを胸に頑張ってほしい





はぁ〜楽しみだねルンルン





出場選手のみなさんが力を発揮出来ますよーにキラキラお願いキラキラ