【ママ友トラブル】ママ友間のいじめの構造 | ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ピースオブマインドは、子育てや人間関係の悩みなどの相談事業やマインドフルネス、啓発講座による女性や子育てママのサポートと共に、音楽ライブやダンスワークショップによって、心が癒され生きる力の回復を促す活動も行っています

 

こんにちは。
ピースオブマインドです。


 

ママ友達との関係も、
楽しくおしゃべりしたり、
一緒にいて安心できる関係
だといいのですが、


 

場合によっては、トラブルで
ストレスの原因になってしまう
ことも少なくないようです。


 

今日は、そんなママ友間の
トラブルを避けるために、
そのしくみについて
「マズローの欲求段階説」
でご紹介したいと思います。


 

(マズローの欲求段階説
→「子どもの要求にイライラしないために〜私は何を求めている?を知ろう〜)


 

まず、
①チャムグループ
②ピアグループ 
という
「仲間関係の発達過程」
があります。


 

①チャムグループとは
「同質を経験するグループ」です。



 

時期は思春期前半。
数人のメンバーから成り立ち、
「内面的な共通性」
が重視されます。


 

「仲良しグループ」
などと言いますね。
興味や趣味の共通点で
結ばれています。


 

「わたしたち、
一緒ね、同じだね♪」と、
同質であることを確認します。



そしてここで、
マズローの欲求段階説の第3段階、
「愛情・帰属への欲求」が満たされます。


 

しかしこのグループは、仲間内の
「異質性に対する許容度が低い」
ので、いじめの背景にもなるのです。



 

「ピア・プレッシャー」
(=「仲間からの同調圧力」
私たち、一緒だよね?
同じように思ってるよね?
違うなんて言わないよね?
などの言葉や態度)がかかり、


 

グループとしては閉鎖的、
異質性は排除して、互いに
束縛するのが特徴です。


 

②ピアグループとは
チャムグループでの同質を
たっぷり経験し、帰属欲求を
満たした思春期後半、
「互いを自立した人間
として認め合う仲間」です。



 

お互いの違いを認めた上で、
尊重し合うグループですね。


 

チャムグループとは逆で
「個性の違い」が
一緒にいる意義になります。



 

互いの価値観や考え方、
想いなどを語り合い、
異質性をぶつけ合うことで
他者との違いを明らかにしつつ、
自分の内面を築きあげ確認します。


 

そのように
他者との違いを発見することで、
「自分がより明らか」になります。


 

ここでは
マズローの欲求段階説の第4段階、
「承認欲求」が満たされます。


 

さて、
「違いを認め合う」とは、
=他者を尊重することです。


 

なのでそれにはまず、
自己尊重(=どんな自分も
自分なんだ、との自己受容)
ができるかどうか、が前提

となります。


 

チャムグループは発達段階として
「思春期前半」となっていますが、
これが長期化、停滞する傾向も
少なくないようです。




それが大人同士の
「いじめ」に繋がります。


 

 

長くなりましたので、

その具体例は、続きに書きますね。

 

 

受付中のメニュー

 

イライラしたくない! 自分を変えたい方へ

 


機能不全家族の呪縛から解放されたい方へ

 

 

ママの不安や悩みお話して解決していくサポート

 

 

お試し相談・カウンセリングの受付

 

 

 

○子育ての基礎を知りたい方の無料メール講座 

【子育て中のイライラ・不安を解消する7つのステップ】

すぐに使える!「子どもへの適切な声かけリスト」を進呈。

 

 

日々の気づきに幸せを感じるカナヘイハート

「心の栄養メッセージ」無料メルマガ

 

 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

  

お客さまの声

携帯090-8208-2487

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供のしつけへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ にほんブログ村

子育て情報 ブログランキングへ

 

 

マインドフルネス 大阪 イライラ

子育て相談 悩み相談  育児ノイローゼ 

鬱 パニック症  アダルトチルドレン 

機能不全家族 虐待 母親失格 

子育て 辛い 子育て支援 ママ友