ご訪問ありがとうございます
いいねとフォローも
ありがとうございます
日曜日の朝。
ウォーキングという名の
お散歩に行けました
夫が買ってくれた
ハンディファン
この子と出かけました
曇りだったので
暑さもまだマシだったけど
試しに使いたくて。
ホワイトが売り切れてて
エクリュにしてもらったけど
色かわいいです!
とても気に入ってます
30分近く近所を歩いて
いい汗かいたわ。
ちなみにこの状態で
涼むのは多分違ったね。
ちゃんと手で持って
顔に近づけて涼まないと。
それは思った
紐を縮ませないと風がこないし
歩いてるとお腹にボンボン当たるし。
背筋伸ばしたらマシだったけど。
この紐だけ取り外して
洗えるところがいい!
汗がつくから。
ほんとに命を守るためにも
こういう暑さ対策は
今後、必須だと思います
風の音が気になる方は
こういうクールリング
が良きですね
私は粗品でもらった
30分ほどの効果のものしか
持ってませんが
家の中で使ってます。
家事をしてる時は暑い!
品質の良いものだと数時間
溶けずに持続するそうで。
サイズが選べるものだと
子供用にも使えますね
ーーーーーーーー
下の子とベビーカーで
お散歩する時もそうですが
歩きながら一戸建ての
外観を眺めております
家探しを始めてから
日課になっております。
家にも個性があって
この外壁すてきだなぁとか、
おしゃれな玄関ドアだなぁとか。
それ以外にも
ここ一帯の家には
太陽光パネル
ついてるなぁとか。
一階の窓には
格子かシャッターが
必ずついてるなぁとか。
ポストの下に宅配ボックス
あるなぁとか。
ベランダの壁に直接
布団干してるんだ、とか笑
学ばせてもらっています
元々、建物の外観を見たり
物件や間取りを眺めるのが
とても好きなんです
新卒で就活してた時も
ハウスメーカーちょこっと
受けたりしたなぁ(遠い目)
女性だから当時は
受付枠とかだったけど。
楽しくてワクワクするんです。
幸福度の上がることを
していきたいですね。
買い物も同じで
幸福度の上がるものを
買いたいものです。
次はこのエリアに行ってみよう
と、自分の中で決めています。
家探しも楽しんだもの勝ち。
予算に見合った戸建て、
これを最優先に。
土地、お金のこと、住宅設備
知識はいりますね。
ある程度のことを
義務教育で学べないものですかね?
中学までに
生きていく上で大切な事を
学べたらいいのに
と思ってしまいます。
話が大きくなってしまうので
このへんで(笑)