ZX-12R オーリンズリアサスや燃料ホースを交換したら~キャンディペイントを補修しよう♪ | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

アタック筑波、出ようかな~

 

前回はこちら↓

 

無事にオーリンズリアサスが組めた、まで。

 

 

からの~

 

 

これ。

 

可愛いタッチペンの跡がありますね~

 

アハハ。

 

でもまぁ、この部分は全く目立たないから大丈b

 

え?やるの??マジで?

 

キャンディパール系は基本、部分補修は存在しないyo。

 

それなのに…

 

え?やるの??マジで?

 

アハハ。


 

 

脱&リサーチ。

 

タッチペンしてるって事はまぁまぁイッてる証拠。

 

それのリペア。

 

んじゃ見せて行こうか、神業を。。。

 

 

今回の講義は、

 

【欠けたキャンディ系ペイントを補修していく】

 

です。

 

ハイ皆さん、勘違いしやすいですが

 

補修と言うのは普通に塗るより手間が増えるよ。

(更に勘違いしやすいのが、うちはバイク屋だ)

 

 

これまた工程を書いていきますので

 

ご自身でやって見たい方は参考にして下さい♪

 

 

まずは研ぎ。

 

通常のガリ傷ならだいたいは磨いて落ちます。

(クリアー層で止まってるかどうか)

 

もしクリアー層までイっても、カラーが残ってれば

 

クリアー戻しでこれまた補修改善出来ます。

 

なにせこれ、キャンディ(パール)系塗装なので

 

クリアー層はだいぶ厚いから安心なはずだが…

 

 

う~

 

結構本気でやっつけた様で、下地がコンニチワ。

(だからタッチペンしたんだろうケド)

 

ソリッド系と違い、キャンディ系は塗膜が厚くなるので

 

下地まで出た場合は「段差」が強くなってしまうのね。

(これが多色系ペイントの欠点)

 

 

 

まずは面取りしてサフパテ。

 

これは試しにカラーサフでどこまで誤魔化せるか

 

やって見た感じ。

 

もう、ほぼ分からないからこれで終了でもいいが

 

お金貰うんじゃ~もうちょい本気でやろうw

 

 

サフ面取り~

 

先程は、サフでなんとなく雰囲気を合わせただけ。

 

所詮は盛ってるので段差を取って行きます。

 

 

で~

 

 

セット。

 

シルバーベース。

 

キャンディペイントなので基本はシルバー。

 

勿論、キャンディにより違うベースも存在するが

 

これは単にフラットチェックです。

(今回このベースは発色自体に使わない)

 

 

さて、通常ならここで上塗りキャンディですが

 

補修なので通常の施行とは変わります。

 

 

何テイクもかけてベースを合わせていきます。

 

キャンディの基本は、

 

ベース→キャンディ上塗り×テイク数→クリアー

 

ですが、

 

こーいう合わせはテイク数で合わせられないので

(周りと合わない)

 

ベース調合で廻りと寄せておきます。

 

 

俯瞰で見ながら。

 

良く言ってますが、補修はその部分だけ注視しがちなので

 

時々、目をそらさないとダメです。

 

やっちまった↑回

 

 

ベース調色の軌跡((+_+))

 

ひたすらブルメタ系で合わせる、苦労。

 

 

ベースで概ね合わせたら、

 

カラークリアー+ブルーパールを混ぜて

 

患部全体をボカシていきます。

 

 

すると~

 

 

こんな感じに♪

 

 

先程のターン↑を良く見ると

 

シルバーベースが薄っすら分かったと思います。

 

あえてこの辺りで止めて置き、カラークリアーで

 

患部全体をならしてフラットにしていくイメージです。

 

 

この時もそうね↑

 

今回も近くにエッジや曲面があって良かった~

 

 

安定するまで放置して、仕上げに向かいましょう。

 

 

セット。

 

最終クリアー処理をしていきます。

 

 

シュシュシュー。

 

 

放置タイム。

 

 

硬化したら、緊張のチェック。

 

 

ライトで偏光させてこんな感じ~( *´艸`)

 

ちゃんとパールでボカせてるでしょ?

 

 

仕上げに磨いて~

 

 

無事に完成です。

 

これならバレないかもしれないかもかも('ω')

 

いや~高性能カメラじゃなくて良かったw

 

 

後は慎重に組んで行きまして~

 

 

はいよ。

 

この距離なら、セーフw

 

あ、ここまで近づくとちょっと怖いな~w

 

え!?これ以上は近づかないでよ~

 

粗探しは止めてよ~

 

 

なーんちゃって(^_-)-☆

 

 

将来的に4輪2輪含めて~

 

モーター系の仕事は無くなりそうだけど

 

外装系な塗装、リペアの仕事は残りそうだから

 

いずれはこっち主体で頑張んないとな~

 

 

無事に完成です(^_-)-☆

 

こんなに各部が綺麗だと乗りたくないですねw

 

 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。

RS-M