11月15日、16日に横須賀でアジリティー競技会がありました(*^.^*)
今回は2DAYでエントリーしてきました

前回の山形で3度に上がったデヴィさん。
今回の大会から3度デビュー(ノ´▽`)ノ
しかも外人ジャッジ
さあ、どんなコースを組んでくるのか!ワクワクドキドキ
でした☆
初日はJPからスタート
ギュッと詰まったコース
イメージバッチリで挑んだJPはパパさん足元フラついてまさかのズッコケ~!
デヴィさん横目で心配してスラ抜けちゃったよ(^ー^)
AGはとても難しいコースだったよ!
その中でも足元しっかり走れて(笑)1席get
3度デビューは良いスタートがきれました(*^o^*)/~
2日目の昨日は寒かったー川・ε・川
風が強くて砂ぼこりがすごすぎた


鼻から耳から砂、砂、砂
足ようホッカイロが助かった~♪
2日目もJPからスタート!
またまたギュッと詰まったコース!
昨日の調子で!昨日の調子で...
2日目はいつも長距離移動&前日の疲労&車内泊でコンディションが下がっちゃうデヴィさん。
食べ物、飲み物、環境、テンション
↑私の管理が仕事
気を付けて気を付けて...
今回はテンションも下がらずいつもの調子で走れて(ヤッター)1席貰えました!
嬉しそうなパパさん(ノ´▽`)ノ
AGはまさかのバー落とし(T_T)
今まで一度もないのよ...
バー落とし(T_T)
細かいコースでスピードが落ちてたのね。
勉強になりました!
タイムは残せたものの16位でした☆
チーム新潟(今日、勝手に私が命名)頑張りました!
2日間犬も人間も本当にお疲れ様でした(*´ω`*)
また新潟で練習しましょうね♪
あっ、ここで我が家のテントの中を紹介(*^.^*)
子供たちは宿題と1日の勉強を頑張ります(笑)
子供用にローテーブルを設置
やれるところは会場しかないからね!
そして必ず持ち歩いてるトリミングバッグ
いつでもきれいにしていてあげたいから
気持ち良さそうな顔のデヴィちゃん
ママのお手入れタイムでした(ノ´▽`)ノ
皆さんの1クリックで成り立ってます
