きちまる、一昨日で10ヶ月さんになりました


そして、わたし、今日はひさしぶりのお茶会に行ってきました。
妊娠前以来だから、およそ2年ぶりだー。
7時半にお寺に集合だから、ざっと計算してお寺まで約30分。
そして数ヶ月ぶりの着付け、朝ごはんはしっかり食べないと
倒れそうだし、そうそうお化粧もちゃんとしなくては。
と、いうことで、5時には起きなくっちゃあ。
もともと早起きが得意でないわたし、死に物狂いで起きました。
そんな事情を知ってか知らずか、4時前に夜泣きするきちまる。
そんなこんなで着物にスニーカーという出で立ちで、車でぶいーんと
行ってきました!
お寺はきれいに紅葉していて、とってもひさしぶりなみなさんに
赤ちゃん生まれたんだってねー、おめでとう!!なんて嬉しい言葉を
かけていただき、ひさびさのお茶会で緊張MAXでしたが、
和気あいあいとお手伝いしてきました

来年度から、先生のご厚意で日曜日にお稽古してくださる
ことになりました。
お茶はずっと続けていきたいことのひとつなのでとてもうれしいです。
協力してくれる夫ときちまるにも感謝!
ずっと続けていきたいこと、
きちまる(必須科目)、お茶、そしてもうひとつ。
滑り込みで今年から始めたいと思っています、パン作り。
そういえば。
今日のお抹茶、まろやかでおいしかったんです、
たしか、小山園の『清浄の白』だったかな?
お高くなければ買おうかな。
晩ごはん
太刀魚のカレーソテー(焼きキャベツ&インゲン)
牛蒡と蓮根の山葵マヨ和え
カボチャのポタージュ
ごはん一昨日の、toiちゃんママとのおやつにて。
toiちゃんママいわく、「きちまるに似てる」とのこと。
ほんまや!
