ノートパソコンのACアダプタのケーブルをペットの小動物がかじってしまい、ケーブルから火花が出て、その後、PCを使っているうちに内蔵バッテリーの充電ができなくなり、バッテリーが切れたら、ACアダプタをつないでいても電源が入らなくなってしまったので、純正ACアダプタを買ってつないでみたが、電源が入らない! というパソコンが持ち込まれました。


診断してみたところ、ACアダプタを挿す部分(DCジャック)を目視確認しても異常は見られません。PCを分解してマザーボードを目視確認しましたが、異常は発見できませんでした。

この場合、マザーボード上の電子パーツがショートして故障してしまった可能性があります。
修理結果は後日、このブログで紹介予定です。


診断してみたところ、ACアダプタを挿す部分(DCジャック)を目視確認しても異常は見られません。PCを分解してマザーボードを目視確認しましたが、異常は発見できませんでした。

この場合、マザーボード上の電子パーツがショートして故障してしまった可能性があります。
修理結果は後日、このブログで紹介予定です。